海外出張報告、講演資料

IAEAFNCAIFNECの講演資料と出張報告は各会議のページに掲載。

2020年(令和2年)

2019年(令和元年)

2018年(平成30年)

2017年(平成29年)

2016年(平成28年)

2015年(平成27年)

2014年(平成26年)

2013年(平成25年)

2012年(平成24年)

2011年(平成23年)

2010年(平成22年)

2009年(平成21年)

  • 平成21年12月7日
    近藤委員長 高速炉システム国際会議(FR09)
    ・講演(PDF:35KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年12月3日
    近藤委員長 原子力平和利用と核不拡散、核軍縮にかかわる国際フォーラムの開催について
    ・講演(PDF:34KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年11月19日
    近藤委員長 第8回日米原子力ワークショップ(サンタフェ・エネルギーセミナー)
    ・講演(PDF:49KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年11月16日
    近藤委員長 米国原子力学会冬の大会
    ・講演(PDF:28KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年11月11日
    近藤委員長 早稲田大学・東京都市大学共同大学院共同原子力専攻創立記念シンポジウム
    ・講演(PDF:229KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年11月7日
    近藤委員長 原子力安全フォーラム2009(東海村・日本原子力文化振興財団共催)
    ・講演(PDF:219KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年10月26日
    近藤委員長 第2回次世代保障措置に関する国際会議
    ・講演(PDF:43KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年9月7日
    近藤委員長 GLOBAL 2009
    ・講演(PDF:33KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年5月27日
  • 平成21年5月26日
    近藤委員長 全国原子力発電所所在市町村協議会総会
    ・来賓挨拶(PDF:88KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年5月11日~5月17日
    伊藤委員 American Academy of Arts & Sciences(AAAS)ワークショップ出席(シカゴ・アルゴンヌ国立研究所)、米国政府原子力関係者等との意見交換(ワシントン)、アイダホ国立研究所訪問(アイダホフォールズ)
    ・出張報告(PDF:152KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年5月11日
    近藤委員長 2009原子力発電プラントの進歩に関する国際会議(ICAPP'09)
    ・基調講演(PDF:34KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年3月17日~3月26日
    広瀬委員 オーストリア、スロベニア、クロアチア、ブルガリア出張
    ・出張報告(PDF:166KB)PDFを別タブで開く
  • 平成21年2月13日~2月18日
    近藤委員長 日豪イニシアティブ第2回「核不拡散・核軍縮に関する 国際委員会」(ワシントン)、エネルギー省(DOE)等の米国新政権原子力政策担当者との会談(ワシントン)、アルゴンヌ国立研究所(シカゴ)
    ・出張報告(PDF:191KB)PDFを別タブで開く

2008年(平成20年)

2007年(平成19年)

2006年(平成18年)

2005年(平成17年)

2004年(平成16年)