第1回「原子力の日」実施


昭和39年10月26日


第1回「原子力の日」に際しての科学技術庁長官談話

昭和39年10月26日

 本日第1回「原子力の日」を迎えることとなりましたことは、この上ない喜びであります。
 わが国が原子力平和利用の開発に着手して以来約10年を経過いたしましたが、この間、関係各方面のたゆまざるご尽力により着々とその実績があがっております。諸外国においても原子力発電の実用化を中心として原子力と開発利用は著しく進み、先般ジュネーブで開催された第3回原子力平和利用国際会議においてもその輝かしい成果が発表されました。わが国の原子力平和利用が諸外国に伍して進展していくためには、なお、一段の飛躍が要請されますので、常に意を新たにして努力を重ねる所存であります。
 今日の「原子力の日」の諸行事が国民各位に対するご理解を深めるための一助となり、もってわが国原子力平和利用の一層の発展に貢献することを強く念願する次第であります。

第1回「原子力の日」(10月26日)関連行事実施結果

 第1回「原子力の日」の諸行事は関係各機関の積極的な努力により、下記のとおりいずれも成功裡に行なわれた。なお明年度は原子力開発10周年でもあるので、明年の「原子力の日」の関連諸行事はさらに盛大なものとなることが期待される。


1.一般講演会

(I)「原子力の講演と音楽の集い」

主催 日本原子力産業会議

後援 科学技術庁 文部省
    日本原子力学会

日時・場所:10月26日 午後1.00〜4.00

    有楽町読売ホール

内容:学生を中心に一般大衆を対象とする講演
    消防庁音楽隊吹奏楽および映画「原子力と日本」
挨拶:日本原子力産業会議副会長
                   松根 宗一

    科学技術庁長官 文部大臣
                   愛知 揆一

講演:「米国の原子力教育と高校生」
    都立両国高等学校校長
                   清水 安麿

    「未知への挑戦」
    前日本原子力研究所理事
                   西堀 栄三郎

(II)「研究成果普及講演会(第6回)」
           (主催 日本原子力研究所)

日時・場所:10月26日 午前10.00〜午後5.00

    有楽町朝日講堂

内容:原子力関係者および一般を対象とする講演および原子力映画「原子力と日本」

講師:日本原子力研究所理事長 丹羽周夫
    他日本原子力研究所員

(III)「原子力の講演と映画の会」

主催 茨城県、茨城原子力開発協議会

後援 茨城県教育委員会
    日本原子力研究所
    原子燃料公社
    日本原子力発電株式会社

日時・場所:10月26日 午後1.00〜4.00

    水戸市茨城会館

内容:一般大衆を対象とする講演および劇映画「素晴しい風船旅行」

主催者挨拶 茨城県知事
                   岩上 二郎

挨拶 茨城県原子力開発協議会
                   会長 渡辺 覚造

講演 「わが国原子力平和利用の現況と将来」

    科学技術庁科学審議官
                   島村 武久

(IV)「原子力の講演と映画の会」(主催日本原子力産業会議)

日時・場所:10月26日 午後1.30〜4.00

    大阪科学技術センター大ホール

講演:「原子力発電の原理」
                   京都大学教授 柴田 俊一

    「原子力発電の現状と将来について」

                    関西電力(株)原子力部長
                             飯田 正美
映画:「東海発電所の建設」

スライド:「新しいエネルギー・・・・・原子炉の話」

(V)「原子力の日」記念映画の会(主催 日本原子力産業会議)

日時・場所:10月26日 正午〜午後5.00

    仙台市 日立ファミリーセンター

    映画:「原子力と日本」
        「第7大陸の電力」
        「東海道新幹線」

(VI)「原子力の日」記念学術講演会

日時・場所:10月26日

    東北大学

講演:「プルトニウム燃料」
    原子燃料公社プルトニウム開発室長
                   中村 康治

(VII)「原子力の講演と映画の会」(主催 福井県)

日時・場所:10月28日 敦賀市 人絹会館

講師:西堀 栄三郎


2.テレビ・ラジオ放送

(I)NHK教育テレビ

日時:10月26日 午後8.00〜9.00(教養特集)

    「原子力時代への道」

内容:政府、学界および産業界の関係者による第3回原子力平和利用国際会譲と日本の原
    子力発電に関する座談会

出席者:科学技術庁原子力局長 村田 浩
     日本原子力発電(株)社長 一本松 珠き
     立教大学教授 豊田 利幸
     (司会)NHK論説委員 村野 賢哉

(II)NHK総合テレビ

(1)日時:10月24日 午前8.40〜9.00(茶の間の科学)「生活の中の原子力」

出席者:日本原子力研究所ラジオアイソトープ研修所長代理 村上 悠紀雄
     漫画家 岡部 冬彦

(2)日時:10月26日 午前7.20〜7.45(けさの話題)

出席者:科学技術庁長官、原子力委員長
                      愛知 揆一

(III)NHK第2放送

日時:10月26日、27日 午後10.15〜11.00(教養特集)

内容:26日「今日の原子力」(1)(原子力10年の歩みによせて)

出席者 立教大学教授 田島 英三

27日「今日の原子力」(2)(日本の原子力開発)

出席者:科学技術庁原子力局原子力開発機関監理官
                      田宮 茂文
     日本原子力産業会議事務局次長

                      森 一久
     日本原子力研究所副主任研究員

                      弘田 実弥
     (司会)朝日新聞論説委員

                      渡辺 誠毅

(IV)12チャンネル・テレビ

(1)日時:10月25日〜30日(記録映画劇場)「原子力特集」

上記番組内で次の原子力関係映画の特集放送

内容:25日 午後2.00〜3.00
   「アイソトープの利用」

26日 午後1.10〜3.30
   「原子力と日本」「日本原子力研究所第一部」

27日     同
   「原子力と農業」「日本原子力研究所第二部」

28日 午後1.10〜4.00
   「原子力と医学」「原子炉の開発は進む」

29日 午後1.10〜3.30
   「動力試験炉」

30日 午後1.10〜4.00
   「放射線による癌の治療」「東海発電所の建設第一部」

(2)日時:10月26日 午後8.30〜9.00

内容:「医学はここまできている」で原子力について触れた(なお、この番組は27日午前
    11.05〜11.35および午後4.30〜5.00に再放送された)

(3)日時:10月26日 午後7.00〜7.30(ファミリークイズ)

内容:「原子力記念日にちなんで」原子力の問題をあつかった。

出席者:(ゲスト)中曽根康弘、松野頼三、十返千鶴子、石井好子

(V)TBS放送

日時:10月25日 午後9.30〜10.00(日本の動き)

内容:座談会「未来を開く原子力発電」

出席者:科学技術庁原子力局長 村田 浩
     日本原子力発電(株)社長 一本松 珠き
     埼玉大学学長 藤岡 由夫

(VI)茨城放送

日時:10月18日、10月25日、11月7日
   :午前9.00〜9.15「原子力アワー」

内容:「原子力の日」に際して西谷登喜茨城県婦人会連絡会長が日本原子力研究所、原子
    燃料公社および日本原子力発電(株)の首脳者と対談した。

(VII)スポット放送およびニュース放送

○日本原子力産業会議会員会社の持番組内および12チャンネルテレビで「原子力の日」に関するスポット放送

〇「原子力の日」に関するニュース放送

3. 第3回原子力平和利用国際会議代表団報告講演会(主催日本原子力産業会議等)

(I)東京
日時:10月8日 午前10.00〜午後4.30
場所:日本都市センター
内容:原子力関係者および一般を対象としたジュネーブ会議についての報告および講演
講師:「挨拶」原産副会長 大屋 敦
    「会議全般の概要」原子力委員
                      駒形 作次

    「エネルギー需要と原子力の役割ならびに原子炉開発の国際協力」

        原子力発電(株)社長 一本松 珠き

    「原子炉利用」東大教授 大山 彰

    「燃料と材料」東大教授 三島 良績

    「RIと放射線利用」

           東芝中研原子力部長 鴨川 浩

    「核融合」名大プラズマ研究所長

                   伏見 康治

    「炉物理と制御」原研副主任研究員

                   弘田 実弥

(II)名古屋
日時・場所:10月26日 中電ホール
内容:原子力関係者および一般を対象としたジュネーブ会議についての報告および講演
講師:中部電力(株)会長 井上 五郎
    名大プラズマ研究所長 伏見 康治
    東芝中研原子力部長 鴨川 浩

(III)大阪
日時・場所:10月28日 大阪科学技術センター
内容:原子力関係者および一般を対象としたジュネーブ会議についての報告および講演
講師:原電社長 一本松 珠き
    京大教授 木村 毅一
    住電取締役 法貴 四郎

4.「原子力発電の推進に関する懇談会および講演会」
(主催 日本原子力産業会議)
日時・場所:10月8日

「懇談会」午前10.00〜12.00
「講演会」午後1.30〜4.00
福岡市 天神ビルホール

「懇談会」;内容:原子力発電の推進に関しての懇談会

出席者:中川原子力局次長、内田東大教授、松根原産副会長、
山崎電気事業連合会理事、今井開発銀行理事
議題:「原子力発電開発推進上の諸問題」

「講演会」;内容:一般を対象とする講演会

講演者:
「挨拶」赤羽 善治(九電社長)
「挨拶」松根 宗一
「内外のエネルギー事情と原子力発電」今井 博
「原子動力利用に関する技術的展望」内田 秀雄
映画:「原子力と日本」

5.「原子力セミナー」
日時・場所:10月29、30日午前10.00〜午後4.00

(主催 科学技術庁)
(後援 文部省)

広島県立広島工業高等学校講堂

講師:「原子核の基礎理論」
    広島大学教授 喜多 勲
    「放射線とその利用」
    理研主任研究員 山崎 文男
    「原子炉とその応用」
    原研主任研究員 柿原 幸二
    「世界の原子力開発状況」
    原子力局調査課長 湊 恒生

映画:「原子力と農業」「アイソトープの利用」
    「原子力と日本」

内容:広島、岡山および山口3県の中学校および高等学校の教職員を対象に、原子力の正し
    い基礎知識の普及を図る。

6.原子力関係施設の特別公開
 日本原子力研究所東海研究所、原子燃料公社東海製錬所、原子燃料公社人形峠鉱山、日本原子力発電(株)東海発電所等の施設を特別公開した。

7.その他

(I)科学技術館(10月20日〜30日)水戸原子力館
 (11月1日〜30日)における原子力に関する特別展の開催

(II)移動展示会(主催 日本原子力産業会議各地方懇談会)、中部原子力平和利用PRセンターおよび東北原子力平和利用PRセンターによる移動パネル展の開催

(III)グラビア誌「原子力グラフ」特別号の発行

(IV)ポスター約2万部の発行