前頁 | 目次 | 次頁 |
専門部会等の動き <原子力国際問題等懇談会> 第88回 〔日時〕1994年2月18日(金)14:00〜16:00〔議題〕 (1)NPT再検討・延長会議の準備状況 (2)北朝鮮問題 (3)ロシアの放射性廃棄物海洋投棄問題 (4)プルトニウムの使用等に関する国際的枠組みの検討 (5)プルトニウム国際専門家円卓会議 (6)東南アジア原子力代表団 (7)その他 〔議事概要〕 (1)NPT再検討・延長会議の準備状況 NPT再検討・延長会議第2回準備委員の概要、ジュネーブ軍縮会議における核実験禁止間題の最近の審議状況について外務省より報告があった。 (2)北朝鮮問題 北朝鮮の7つの申告施設に関するIAEAの査察活動について、受け入れが合意されたこと等について外務省より報告があった。 (3)ロシアの放射性廃棄物海洋投棄問題 ロシアの放射性廃棄物海洋投棄問題の経緯と現状について、日・韓・ロ専門家会合の結果を含めて外務省より報告があった。 (4)プルトニウムの使用等に関する国際的枠組みの検討 プルトニウムの使用等に関する国際的枠組みの検討について、第2回IAEA非公式会合の結果を含めて科学技術庁より報告があった。 (5)東南アジア原子力代表団 第9次東南アジア原子力代表団の概要報告が(社)日本原子力産業会議よりあった。 |
前頁 | 目次 | 次頁 |