前頁 | 目次 | 次頁

資料

高速増殖原型炉もんじゅの工程変更について

平成5年7月30日
動力炉・核燃料開発事業団

1.概要

(1)高速増殖原型炉もんじゅ(電気出力:28万kw、福井県敦賀市)は、平成4年12月総合機能試験を終了し、現在性能試験を実施中である。

(2)「もんじゅ」の臨界時期については、初装荷燃料を製造している連続焼結設備の復旧、更新バッチ炉の製作状況等の見通しから平成6年4月とする。

2.変更後の試験工程


(1)平成5年10月上旬より、燃料装荷を開始する。

(2)燃料装荷開始までの期間は、燃料取扱操作のより一層の習熟を図るための手順確認等を行う。

(3)法に基づく使用前検査、研究開発の目的で実施する諸試験を着実に実施し、平成7年12月に性能試験を完了する。
 なお、試験の実施に当たっては、安全確保に万全を期しつつ慎重に行う。

3.燃料製造に係る見通し

(1)連続焼結設備は平成5年8月より復旧作業を開始すべく、準備を進めている。

(2)更新バッチ炉についても8月より設置作業を開始する予定である。

(3)製造再開は平成5年10月、製造完了は平成6年2月上旬の見込みである。
以上

高速増殖原高炉もんじゅ 総合日程
高速増殖原高炉もんじゅ 総合日程


前頁 | 目次 | 次頁