前頁 |目次 |次頁 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「照射食品の受容、管理、貿易 科学技術庁 63年12月12目(月)〜16日(金) スイス ジュネーブ 2.共催機関
3.目的
4.参加国等(会議参加予定者リストによるもので、オブザーバー、事務局を含む) 約90ケ国16機関 約400名 主なもの: 日本、米国、英国、西独、仏、カナダ、オランダ、ソ連、ポーランド、中国、タイ、マレーシア、サウジアラビア、FAO/WHO合同食品規格委員会(CODEX)、EC委員会、国際消費者機構(IOCU) 5.我が国からの参加者
6.会議の結果概要 (1)食品照射の効果、照射食品の健全性等についての基調講演を受け、照射食品の受容、管理、貿易に関して検討。 (2)照射食品の受容、管理、貿易に係る勧告を含む会議文書を採択。 (3)同勧告の要点:
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前頁 |目次 |次頁 |