前頁 |目次 |次頁 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昭和61年度の原子力委員会による 昭和61年3月18日 昭和61年2月14日付原子力委員会決定、中華人民共和国核工業部長 ![]() 記
(参考) 昭和61年度の原子力委員会による
昭和61年3月18日 記 1.被招へい老
2.招へい目的 中華人民共和国とは、昨年7月、第4回日中閣僚会議において、日中原子力協力協定が正式署名される等近年著しく原子力分野における協力関係が緊密化している。 その中にあり、核工業部は中華人民共和国における原子力の研究開発及び原子力発電所の建設を担当しており、同氏は、その長にある。 今回、同氏を招へいし、原子力分野の諸問題につき意見交換を行なうことにより、日中両国の相互理解を図るとともに今後の原子力平和利用に関する国際協力の発展に資することとする。 3.招へい期間
(参考)《 ![]()
《呂徳賢氏の略歴≫
《劉雪紅女史の略歴≫
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前頁 |目次 |次頁 |