前頁 | 目次 | 次頁

第5回環太平洋原子力会議について



1. 期間 昭和60年5月19日(日)~23日(木)

2. 場所 韓国ソウル市

3. 参加者

 韓国から約520名、外国から約460名が参加した。外国からの参加は、我が国のほか米国、加、アセアン諸国IAEA、OECD/NEA等20余に達した。

 我が国からの主の参加者は次のとおり。

  向坊 隆 原子力委員会委員長代理
  内田 秀雄 原子力安全委員会委員
  村田 浩 日本原子力産業会議副会長

4. 会議の概要

 「活力ある原子力産業のための相互依存」との基調テーマの下で、次の5つのセッシァンに分かれ、論文発表、質疑、パネルディスカッションが行われた。

 ① 原子力発電計画立案についての意見交換
 ② 核燃料サイクルの完結
 ③ 地域協力
 ④ 中小型原子炉
 ⑤ 運転中の原子力プラントのサービスと保守


前頁 | 目次 | 次頁