前頁 | 目次 | 次頁

第22回(定例)


〔日時〕 昭和58年6月28日(火) 14:00〜

〔議題〕
(1) IAEA6月理事会等について
(2) 日本原子力研究所東海研究所の原子炉の設置変更(JRR−2原子炉施設、JRR−3原子炉施設及び高速炉臨界実験装置施設の変更)について(諮問)
(3) 最近の核融合会議の主要審議事項等について
(4) 高速増殖炉開発懇談会構成員の変更について
(5) その他

〔審議事項〕
(1) 議事録の確認

 「第21回原子力委員会定例会議議事録」を了承した。

(2) IAEA6月理事会等について

 外務省宇川審議官よりIAEA6月理事会等について報告があった。

(3) 日本原子力研究所東海研究所の原子炉の設置変更(JRR−2原子炉施設、JRR−3原子炉施設及び高速炉臨界実験装置施設の変更)について(諮問)

 昭和58年6月22日付け58安(原規)第59号をもって、内閣総理大臣より諮問を受けた標記の件について、科学技術庁より資料に基づき原子炉の設置変更(JRR−2原子炉施設、JRR−3原子炉施設及び高速炉臨界実験装置施設の変更)の理由、内容等について説明がなされ、引き続き審議することとした。

(解説)

 本件は、(1)JRR−2で使用する燃料要素の種類として、従来の濃縮度約93%の燃料要素のうち円筒型燃料要素及び実験用燃料要素を削除し濃縮度約45%の試験用円筒型燃料要素及び濃縮度約20%の試験用角型燃料要素を追加すること、(2)JRR−3に燃料管理施設及び重水保管タンクを設置し、極低温照射装置を撤去すること及び(3)高速炉臨界実験装置の300kVパルス中性子発生装置を撤去するものである。

(4) 最近の核融合会議の主要審議事項等について

 事務局より資料に基づき最近の核融合会議の主要審議事項等について説明がなされた。

(5) 高速増殖炉開発懇談会構成員の変更について

 事務局より資料に基づき説明がなされ了承された。


前頁 | 目次 | 次頁