前頁 | 目次 | 次頁

IAEA第25回総会について


原子力局調査国際協力課

国際原子力機関(IAEA)の第25回総会が1981年9月21日から27日までオーストリアのウィーンにおいて開催された。概要は次のとおりである。

1 日本国政府代表団
代表山戸 徹 在オーストリア大使

浜本 康也 在オーストリア大使

宇川 秀幸 外務省官房審議官

当田 達夫 外務省国際連合局

興 直孝 在オーストリア大使館

桂 誠    〃
代表顧問

新関 欽哉 原子力委員会委員
2 会議議事
(1) 議長選挙

 タイのXuto大使が議長に選出された。

(2) 新加盟国の承認

 ジンバブエの加盟が承認され、この結果IAEA加盟国数は111か国となった。

(3) 1982年度予算

 1982年度通常予算は86,369千ドル、加盟国分担金は77,344千ドルと決定された。我が国の分担率は9.69%である。

(4) 理事国の選挙

 任期満了の11か国について改選が行われ、コロンビア、パナマ、オランダ、スペイン、チェコ、ルーマニア、バングラデシュ、アルジェリア、ザンビア、韓国、インドネシアが選出された。

(5) 新事務局長の任命

 エクランド現事務局長の後任にスウェーデンのハンス・ブリックスが任命され、12月1日に就任することとなった。

(6) 1982年総会開催日程

 第26回総会は1982年9月20日から開催されることが決定された。

前頁 | 目次 | 次頁