財団法人「放射線安全技術センター」の設立
昭和55年10月
原子力安全局
昭和55年9月22日付けで設立許可申請のあった財団法人放射線安全技術センターについては、昭和55年10月1日付けで設立許可となった。なお、センターは科学技術庁と運輸省との共管法人であり、その概要は下記のとおりである。
記
1 事務所:東京都文京区白山5丁目1番3-101号(東京富山会館ビル)
2 設立時の基本財産:6,000万円
3 目的: | 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律に基づいて、国の指定代行業務を行うとともに、放射線安全に関する試験研究、調査等を実施し、放射線安全に関する技術の普及を図り、もって我が国の放射性同位元素等の利用の健全な発展に寄与することを目的とする。 |
4 当面の事業予定:
(ⅰ) 55年度 | ①指定代行業務の実施②委託研究の実施③情報、資料の収集及び広報 |
(ⅱ) 56年度 | ①指定代行業務の実施②委託研究の実施③講習会等の開催④調査、研究⑥情報、資料の収集及び広報 |
5 役員:
理事(理事長) | 山崎 文男 | 日本アイソトープ協会常務理事 |
理事(常務理事) | 今村陽次郎 | 前技術庁計画局計画課長 |
理事(常勤) | 重松 友道 | 前日本原子力研究所高崎研究所長 |
理事(非常勤) | 梅沢 邦臣 | 吉田科学技術財団理事長 |
理事(〃) | 斎藤 信房 | 東邦大学理学部長 |
理事(〃) | 佐々木秋生 | 日本アイソトープ協会常務理事 |
理事(〃) | 高井 敏夫 | 日本電子機械工業会専務理事 |
理事(〃) | 森 一久 | 日本原子力産業会議専務理事 |
理事(〃) | 山下 久雄 | 慶応ガンセンター長 |
監率(〃) | 長沢 栄一 | 日本化学工業協会専務理事 |
監事(〃) | 福永 博 | 日本原子力研究所理事 |
|