前頁 | 目次 | 次頁

ウラン濃縮国産化専門部会の設置について


昭和55年10月17日決定
原子力委員会

 1 設置の目的

 動力炉・核燃料開発事業団が国のプロジェクトとして進めている遠心分離法によるウラン濃縮技術の開発は、人形峠のパイロット・プラントの建設・運転等により所期の成果を得つつあるところである。これらの開発成果を踏まえ、実用濃縮工場の建設・運転に至るまでのウラン濃縮国産化の進め方について調査審議するため、ウラン濃縮国産化専門部会を設置する。

 2 審議事項

 本専門部会は、次の事項について調査審議する。

(1) 我が国の遠心分離法によるウラン濃縮技術の評価
(2) ウラン濃縮国産化の推進方策
(3) その他必要な事項

 3 専門部会の構成

(1) 本専門部会の構成員は、別途定める。

(2) 本専門部会は、その調査審議に資するため、必要な組織を置くことができるものとする。


前頁 | 目次 | 次頁