前頁 | 目次 | 次頁

第15回「原子力の日」記念行事結果


(科学技術庁)

 原子力平和利用の推進のために、広く国民一般の方々に原子力についての理解と認識を深めていただくことを目的として、昭和39年7月の閣議で、毎年10月26日を「原子力の日」とすることが了解された。「原子力の日」は以来毎年実施され、本年は第15回を迎えた。今回の「原子力の日」関連広報行事として、連絡のあったものは次のとおりである。

(注)10月26日は、昭和31年に国際原子力機関(IAEA)への参加を我が国が決定した日であるとともに、昭和38年に日本原子力研究所で我が国で初めて原子力発電に成功した日でもある。

関連広報一覧

関連広報

(2)記念行事一覧

前頁 | 目次 | 次頁