前頁 | 目次 | 次頁

〈原子炉安全専門審査会〉



第154回


〔日時〕昭和51年12月20日(月)13:30〜17:00
〔議事次第〕
1 中部電力株式会社浜岡原子力発電所の原子炉の設置変更(1号原子炉施設の変更)に係る安全性について
2 中国電力株式会社島根原子力発電所の原子炉の設置変更(原子炉施設の変更)に係る安全性について
3 日本原子力発電株式会社敦賀発電所の原子炉の設置変更(原子炉施設の変更)に係る安全性について
4 四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(2号炉の増設)に係る安全性について
5 動力炉・核燃料開発事業団大洗工学センターの原子炉の設置変更(高速実験炉原子炉施設の変更)に係る安全性について
6 各部会及び各検討会の審査検討状況について
7 発電用事業炉部会の審議結果について
〔議事概要〕
1 中部電力株式会社浜岡原子力発電所の原子炉の設置変更(1号原子炉施設の変更)に係る安全性について

 事務局から、変更の概要(熱的制限値の変更等)について説明があり、審議を行った結果、熱的制限値の変更に関する事項については、炉心熱設計検討会において、また、その他の事項については、事務局において調査審議を行い、その結果を事務局がまとめ、報告することとした。

2 中国電力株式会社島根原子力発電所の原子炉の設置変更(原子炉施設の変更)に係る安全性について

 事務局から変更の概要(熱的制御値の変更等)について説明があり、審議を行った結果、これについても(2)項と同様に処理することとした。

3 日本原子力発電株式会社敦賀発電所の原子炉の設置変更(原子炉施設の変更)に係る安全性について

 事務局から、変更の概要(熱的制限値の変更)について説明があり、審議を行った結果、これについても、(2)項と同様に処理することとした。

4 四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(2号炉の増設)に係る安全性について

 第121部会(弘田部会長)から、「四国電力株式会社伊方発電所の原子炉の設置変更(2号炉の増設)に係る安全性について(中間報告書)」に基づき、同原子炉施設の概要及びこれまでの審査結果について説明があり、審議を行った。

5 動力炉・核燃料開発事業団大洗工学センターの原子炉の設置変更(高速実験炉原子炉施設の変更)に係る安全性について

 事務局から、「動力炉・核燃料開発事業団大洗工学センターの原子炉の設置変更(高速実験炉原子炉施設の変更)に係る安全性について(報告書案)」に基づき、審議結果について報告があり、審議を行った結果、本変更後における当該原子炉の安全性は確保し得るものと認められ、原案通り、この旨、原子力委員会委員長あて報告することが了承された。

6 各部会及び各検討会の審議検討状況について

 事務局から、前回審査会以降における、第120部会(柏崎、刈羽新設)、第123部会(川内新設)、第126部会(福島第二#1変更)、第127部会(京大高中性子束炉設置)、第128部会(高浜#2変更)、非常用炉心冷却設備に関する検討会、炉心熱設計検討会及びβ線評価検討会の審議検討状況について、総括説明があった。また、反応度事故検討会については、同検討会発足から、これまでの検討結果について説明があった。

 また、取替炉心検討会から、藤家調査委員を同検討会構成委員として追加したい旨の要請があり、了承された。

7 発電用事業炉部会の審議結果について

 発電用事業炉部会(内田部会長)から、関西電力株式会社美浜発電所1号炉の燃料棒折損に関し、折損燃料の試験実施方法について、通商産業省から、意見を求められたこと並びに、同省に対し述べた意見の内容について報告があり、また、事務局から、同局が取った処置について説明があった。


前頁 | 目次 | 次頁