前頁 | 目次

月間日誌


−−昭和51年2月−−

2日(月)放射線審議会基本部会(第26回)
3日(火)原子力委員会定例会議(第4回)
オーストラリア与党国会議員団Staley氏等来訪
5日(木)原子力軍艦専門家会議
6日(金)「むつ」総点検・改修技術検討委員会
7日(土)新型動力炉開発専門部会高速増殖炉分科会
9日(月)放射線審議会総会(第30回)及び総括部会(第29回)
米原子力規制委員会保障措置調査団Mr.Robert
10日(火)原子力委員会定例会議(第5回)
12日(木)環境放射能安全研究専門部会総合分科会
新型動力炉開発専門部会総括ワーキング・グループ
オーストラリア副首相アンソニー氏等来訪
13日(金)原子炉安全専門審査会第119部会
16日(月)原子炉安全専門審査会(第145回)
新型動力炉開発専門部会高温ガス炉分科会
20日(金)放射線審議会医療用エックス線装置特別部会(第1回)
21日(土)再処理施設安全審査専門部会環境分科会
23日(月)放射線安全管理講習会(第3回)
日本原子力研究所LOFT計画に加盟
24日(火)原子力委員会定例会議(第6回)
25日(水)国際エネルギー機関の長期協力計画への参加について閣議了解
26日(木)放射線審議会測定部会(第3回)
原子力行政懇談会
27日(金)「むつ」総点検・改修技術検討委員会
新型動力炉開発専門部会総括ワーキング・グループ
カナダ原子力公社(AECL)副総裁George
28日(土)環境放射能安全研究専門部会影響分科会
前頁 | 目次