人事異動

木村 資正
宮永 一郎
放射線審議会専門委員に任命する。
11月12日発令
総理府技官 福永 博
連合王国、フランス、オーストリア、ドイツおよびノルウェーの各国へ追加出張を命ずる。
出張期間は昭和34年12月12日までとする。
11月24日発令
総理府事務官 井上 亮
出張期間を昭和34年12月10日までとする。
総理府事務官 島村 武久
原子力局政策課長井上亮帰朝につき同課長事務代理の併任を解除する。
12月10日発令
厚生技官兼総理府技官 浅野 正英
放射能障害防護の生物学的研究のためアメリカ合衆国へ出張を命ずる。
出張期間は昭和34年12月13日から昭和35年11月16日までとする。
12月13日発令
長谷川 正義
三島 良績
原子力委員会専門委員に任命する。
運輸技官兼総理府技官 高田 良夫
原子力船に関する研究のためアメリカ合衆国へ出張を命ずる。
出張期間は昭和34年12月27日から昭和35年3月8日までとする。
12月15日発令
嵯峨根 遼吉
柴沼 直
願に依り原子力委員会専門委員を免ずる。
12月17日発令
総理府事務官 斎藤 成雄
通商産業省に出向させる。
1月1日発令
総理府技官 菊地 通
放射線障害防止に関する研究のためアメリカ合衆国へ出張を命ずる。
出張期間は昭和35年1月4日から昭和35年12月2日までとする。
1月4日発令
通商産業技官兼総理府技官 西脇 一郎
原子炉の熱除去に関する研究のためアメリカ合衆国へ出張を命ずる。
出張期間は昭和35年1月6日から昭和35年12月4日までとする。

 

前頁 | 目次