第1回 長期計画策定会議 第六分科会
日時:平成11年9月10日(金)14:00~16:30
場所:機械振興会館6−66会議室(6F)
議題:
- (1)開会
- (2)座長挨拶
- (3)新しい長期計画策定に係る概要説明
- (4)予備的検討に関する調査報告書について
- (5)国際協力推進の理念について
- (6)各委員からの御発言
- (7)第六分科会の検討の進め方について
- (8)閉会
配布資料
- (1)原子力の研究、開発及び利用に関する長期計画の策定について(平成11年5月18日 原子力委員会決定)
- (2)長期計画策定会議の分科会について(平成11年7月2日 長期計画策定会議)
- (3)長期計画策定会議第六分科会構成員
- (4)第六分科会の検討の進め方(案)
- (5-1)原子力の研究、開発及び利用に関する長期計画(平成6年6月24日 原子力委員会決定)
- (5-2)原子力平和利用国家としての国際貢献と核不拡散体制維持・強化への主体的な取組み(平成6年6月22日 原子力委員会長期計画専門部会第三分科会)
- (6-1)原子力研究開発利用長期計画の予備的検討に関する調査報告書(平成11年3月 (社)日本原子力産業会議)
- (6-2)原子力研究開発利用長期計画の予備的検討に関する調査報告書(資料編)(平成11年3月 (社)日本原子力産業会議)
- (7-1)原子力政策円卓会議における意見の整理(平成8年4月~平成11年8月)-中間とりまとめ-(平成11年9月 原子力政策円卓会議事務局)
- (7-2)原子力政策円卓会議資料集(平成8年度)(平成8年10月 科学技術庁原子力局)
- (7-3)平成10年度 原子力政策円卓会議 論点と提言(平成11年4月 原子力政策円卓会議事務局)
- (8)原子力国際協力のあり方及び方策について-新たな展開に向けて-(平成10年9月7日 原子力委員会原子力国際協力専門部会)