第7回 長期計画策定会議 第二分科会
日時:平成12年3月13日(月)13:30~(3時間程度)
場所:KKR HOTEL TOKYO 10階「瑞宝の間」
議題:
- (1)新エネルギーとの比較等エネルギー政策の中の原子力利用の在り方について
- (2)その他
配布資料
- (1)原子力委員会長期計画策定会議第二分科会(第6回)議事概要
- (2)八田委員プレゼンテーション資料「電力自由化と使用済み燃料」
- (3)「「エネルギー政策の中の原子力利用の在り方」に関する報告書骨子(案)」(内山委員)
- (4)「今後のエネルギー政策の総合的な検討について」(平成12年3月10日、資源エネルギー庁)
参考資料
- (1)「原子力長期計画策定会議第二分科会における「エネルギーとしての原子力利用のあり方」に関する議論について」(第6回長期計画策定会議(平成12年2月28日)配付資料、近藤座長作成)
- (2)「エネルギー安全保障と自給率」(平成12年2月21日電気新聞)
- (3)「エネルギー政策の中の原子力利用の在り方について」(第6回長期計画策定会議(平成12年2月28日)配付資料、吉岡策定会議委員作成)
- (4)「気候変動に関する国際連合枠組条約及び京都議定書」 (外務省地球規模問題課気候変動枠組条約室、平成12年3月)
- (5)「電力自由化と使用済み燃料」(八田委員)
- (6)「エネルギーとしての原子力と市場経済」(佐和委員)
- (7)「原子力長計第2分科会(3月13日)での意見」(中神委員)