原子力委員会ホーム 会議情報 専門部会 医療用等ラジオアイソトープ製造・利用専門部会 第2回 医療用等ラジオアイソトープ製造・利用専門部会

第2回 医療用等ラジオアイソトープ製造・利用専門部会

日時:令和3年12月15日(水)16:00~

場所:中央合同庁舎第8号館6階623会議室(東京都千代田区永田町1-6-1)

議題:

  • (1)核医学診断の推進について
  • (2)その他

配布資料

  • (1)核医学診断の推進について(現状整理・論点提示)(PDF:699KB)PDFを別タブで開く
  • (2)「核医学診断の推進について」~99Mo/99mTcを中心に~【中村委員提出資料】(PDF:1.39MB)PDFを別タブで開く
  • (3)99mTc製剤の国産化に向けたJAEAの取組み(中性子放射化法による99Mo国内製造)【大井川委員提出資料】(PDF:2.46MB)PDFを別タブで開く

参考資料

  • (1)RI専門部会(第1回)での意見の整理(PDF:403KB)PDFを別タブで開く
  • (2)医療用RIの需要と供給について(「モリブデンを取り巻く状況、今後の課題と要望」抜粋版)【第1回専門部会 北岡委員提出資料より】(PDF:963KB)PDFを別タブで開く
  • (3)「我が国のテクネチウム製剤の安定供給」に向けてのアクションプラン(平成23年7月7日 モリブデン-99/テクネチウム-99mの安定供給のための官民検討会)(PDF:1.4MB)PDFを別タブで開く
  • (4)医療用等ラジオアイソトープ製造・利用専門部会の設置について(PDF:174KB)PDFを別タブで開く
  • (5)検討スケジュール(予定)(PDF:128KB)PDFを別タブで開く