第9回 核燃料サイクルのあり方を考える検討会
日時:平成15年6月12日(木)15:00~17:00
場所:キャピトル東急ホテルB2F銀の間
議題:
- (1)原子力を巡る現状を踏まえた核燃料サイクル政策のあり方について
- (2)その他
ご意見を伺う方々:
- 素川 富司 文部科学省 大臣官房審議官
- 加藤 善一 文部科学省 研究開発局 核燃料サイクル研究開発課長
- 迎 陽一 経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部長
- 原山 保人 経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部原子力政策課長
- 中神 靖雄 核燃料サイクル開発機構 副理事長
- 相澤 清人 核燃料サイクル開発機構 理事
配布資料
- (1)核燃料サイクル研究開発について(PDF:50KB)
- (2)高速増殖原型炉「もんじゅ」判決をめぐる最近の動向(PDF:135KB)
- (3)高速増殖炉サイクル技術開発の現状と将来展望(PDF:3,949KB)
参考資料
- (1)核燃料サイクルに係る今後の検討について(案)(PDF:6KB)
(平成14年第42回原子力委員会資料第4号)