第8回 核燃料サイクルのあり方を考える検討会
日時:平成15年5月20日(火)13:30~15:30
場所:虎ノ門パストラル新館4階プリムローズ
議題:
- (1)原子力を巡る現状を踏まえた核燃料サイクル政策のあり方について
- (2)その他
ご意見を伺う方々:
- 石井 保 三菱マテリアル(株) 原子力顧問
- 近藤 駿介 東京大学大学院工学系研究科 教授
- 佐和 隆光 京都大学 経済研究所 所長
- 山地 憲治 東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授
配布資料
- (1)意見要旨(三菱マテリアル 石井原子力顧問 ご説明用資料)(PDF:35KB)
- (2)最近の重要課題について(東京大学大学院 近藤教授 ご説明用資料)(PDF:46KB)
- (3)電力自由化下における原子力発電(京都大学経済研究所 佐和所長 ご説明用資料)(PDF:51KB)
- (4)核燃料サイクル政策に関する論点(東京大学大学院 山地教授 ご説明用資料)(PDF:37KB)
参考資料
- (1)核燃料サイクルに係る今後の検討について(案)(PDF:6KB)
(平成14年第42回原子力委員会資料第4号)