前頁 |目次 |次頁

第11回「原子力の日」記念行事各地の結果



Ⅰ 東京での行事

1 原子力の日記念式典

1)日時10月26日(土)10:00~12:00

2)場所科学技術庁

3)内容科学技術庁長官及び特殊法人(日本原子力研究所、動力炉・核燃料開発事業団、日本原子力船開発事業団)の理事長の挨拶等

2 原子力平和利用映画会

1)日時10月21日(月)~22日(火)13:00~17:00

2)場所発明会館

3)内容原子力関係機関作成の原子力映画及び優秀外国原子力映画計18本上映

4)入場者数 250名

5)主催 原子力広報連絡協議会

3 「放射線障害防止中央協議会」の設立総会の開催

1)日時10月29日(火)16:00~17:00

2)場所虎の門共済会館

3)内容詳細は、11ページに掲載した(「放射線障害防止中央協議会」の設立)に記載。

Ⅱ 地方での行事

<関東地区>

講演と映画の集い-エネルギーとスポーツ-

1)日時10月12日(土)14:00~17:00

2)場所日立市民会館

3)内容

講演「石油は本当になくなるだろうか」
日本大学教授崎川範行

原子力映画「ふしぎな力」
パネル座談会「スポーツと学業」

日本サッカー協会理事 岡野俊一郎
元オリンピック選手木原光知子ほか

4)入場者数 400名

5)主催 日立市青少年センター
      日本原子力文化振興財団
      後援科 学技術庁、日立市各団体

原子力と社会福祉の集い

1)日時 11月9日(土)13:00~16:30

2)場所 東海村白方小学校講堂

3)内容

第一部 社会福祉の集い

第二部 講演「最近の原子力事情について」
      原子力委員 宮島 龍興
      日本原子力研究所、動力炉核燃料開発事業団、日本原子力発電(株)の各長の挨拶

第三部 アトラクション
      平田隆生とセルスターズミュージカルボーイズ
      助六太鼓

4)入場者数 520名

5)主催 東海村、日本原子力文化振興財団
  後援 科学技術庁、日本原子力研究所、動力炉・核燃料開発事業団、日本原子力発電(株)

<中部地区>

第15回原子力講座

1)日時10月13日(日)~10月15日(火)

2)場所石川県教育センター

3)内容

13日(日)日本原子力発電(株)敦賀発電所見学

14日(月)講演「原子炉と将来エネルギー」

京都大学教授 柴田俊一
「放射線と理工学研究の歩み」

金沢大学教授木羽敏泰
「放射線の医学への利用」

金沢大学教授久田欣一
原子力映画「くらしと原子力」

15日(火)講演「放射線影響の諸問題」

金沢大学教授阪上正信、堀川正克
実習「放射線測定」

金沢大学教授寺田喜久雄、坂本浩

4)受講者 34名

5)主催 科学技術教育協会
      日本原子力文化振興財団
  後援 科学技術庁、文部省、都道府県教育長協議会、石川県教育委員会、全国高等学校長協会

講演会

1)日時10月28日(月)18:00~20:30

2)場所 北国新聞社講堂

3)内容

講演「10年後の日本」
 三菱総合研究所常務 牧野 昇
「電気は心」
日本マンガ協会理事長 近藤日出造

4)入場者数 300名

5)主催 日本原子力文化振興財団

<中国地区>

講演会

1)日時10月22日(火)13:00~15:00

2)場所 鳥取商工会議所

3)内容

講演「原子力発電における環境放射能の問題」

国立公衆衛生院放射線衛生学部長
                 山県 登

4)入場者数 300名

5)主催 日本原子力文化振興財団
  後援 科学技術庁、日本海新聞社

講演会

1)日時 10月23日(水)13:00~15:00

2)場所 朝日生命ホール(松江市)

3)内容

講演「原子力発電における環境放射能の問題」

国立公衆衛生院放射線衛生学部長
                山県 登

4)入場者数 280名
5)主催 日本原子力文化振興財団
後援 科学技術庁、山陰中央新報社

講演会

1)日時 10月24日(木)13:00~15:00

2)場所 岡山県総合文化センター

3)内容

講演「原子力発電における環境放射能の問題」
放射線医学総合研究所
環境衛生部第二研究室長 市川 龍資

4)入場者数 280名

5)主催 日本原子力文化振興財団

後援 科学技術庁、山陽新聞社

講演会

1)日時 10月25日(金)13:00~15:00

2)場所 山口市民会館

3)内容

講演「原子力発電における環境放射能の問題」
放射線医学総合研究所
環境衛生部第二研究室長 市川 龍資

4)入場者数 350名

5)主催 日本原子力文化振興財団、防長新聞社後援 科学技術庁、テレビ山口

講演会

1)日時 10月26日(土)13:00~15:00

2)場所 明治生命ホ一ル(広島市)

3)内容

講演「原子力発電における環境放射能の問題」
放射線医学総合研究所
環境衛生部第二研究室長 市川 龍資

4)入場者数 300名

5)主催 日本原子力文化振興財団
後援科学技術庁、中国新聞社

<九州地区>

講演会

1)日時10月30日(水)13:00~16:00

2)場所福岡市商工会議所ホール

3)内容

講演「エネルギー事情と原子力発電」
元日本原子力研究所理事長 丹羽 周夫

4)入場者数 250名

5)主催 日本原子力文化振興財団

後援 九州経済団体連合会

Ⅲ「原子力の日」記念原子力施設見学会

<東海、福島地区>

11月7日(木)・8日(金)

見学先

日本原子力発電(株)東海発電所
日本原子力研究所東海研究所
温水養魚場
動力・炉核燃料開発事業団
東京電力(株)福島原子力発電所

参加人員22名

<敦賀・美浜・高浜地区>

11月7日(木)・8日(金)
見学先

日本原子力発電(株)敦賀原子力発
電所関西電力(株)高浜原子力発電所及び美浜
原子力発電所
動力炉・核燃料開発事業団

参加人員22名

<島根、人形峠地区>

10月5日(火)・6日(水)
見学先 中国電力(株)島根原子力発電所

参加人員

動力炉・核燃料開発事業団人形峠鉱業所

21名



前頁 |目次 |次頁