前頁 |目次 |次頁

第3回日英原子力会議について



 第3回日英原子力会議は、昭和48年3月19日(月)、英国側からヒル英国原子力公社総裁他を迎え、赤坂プリンスホテルにおいて開催されたが、その概要は以下のとおりである

  1 出席者

(英国側)
 英国原子力公社総裁  Sir. John Hill
  〃 理事及び事務総長 Mr. A.M. Allen
  〃 理事及び原子炉部長 Mr. R.Ⅴ. Moore
  〃 非常勤理事、BNFL副理事長及びURENCO会長 Dr. N.L. Franklin
 中央電力庁理事        Mr. R.A. Peddie
 在京英国大使館一等書記官 Mr. E. Williamson
 BNFL技術次長 MT. R. Geoghegan
(日本側)
  原子力委員会委員長     前田佳都男
  原子力委員会委員長代理   井上 五郎
  原子力委員会委員      武藤俊之助
  〃          松井 明
  〃          武田 栄一
  〃          田島 英三
  〃          山田太三郎
  科学技術庁原子力局長     成田 寿治
  通商産業省公益事業局長    井上 保
  日本原子力研究所理事長   宗像 英二
  動力炉・核燃料開発事業団理事長   清成 辿

  2 議題

(1)両国代表者挨拶
  (簡単なリビューを含む。)

(2)核燃料サイクル
  (ウラン濃縮、使用済燃料再処理等)

(3)新型炉開発の現状と政策
  (Vinter 委員会報告、FBR・ガス炉等エネルギー政策を含む)

(4)国際協力問題

(5)そ の 他
  (環境安全問題等)

(6)共同コミュニケの採択

  3.共同コミュニケ

 第3回日英原子力会議が原子力の平和利用に関する両国間の協力を検討するため、本日開催された。

 日本側は、前田佳都男国務大臣・原子力委員会委員長が代表し、英国側は、英国原子力公社総裁ジョン・ヒル卿が代表した。

 両国代表団は、両国において原子力発電の進展に伴なって緊要な課題となってきたウラン濃縮および再処理を含む核燃料の問題について意見交換を行ない、特に、英国側から遠心分離技術によるウラン濃縮に関する欧州将来計画について説明がなされ、日本側から近く設立される遠心分離濃縮スタディグループに、適当な機関が参加する意向をもっていることが表明された。

 更に、高速増殖炉等の新型動力炉の開発を含めた長期的なエネルギー政策および原子力の果す役割、環境および安全問題等両国における原子力開発の主要事項について有益な意見交換を行なった。

 また、両国代表団は英国の欧州共同体への加盟にも関連し、原子力開発における国際的な協調の問題について意見交換を行なった。更に、日本と英国との間に存在する緊密な協力関係を認識し、両国代表団は、原子力平和利用の全ての分野における両国間の協力の一層の強化に努力することについて合意した。

 両国代表団は、両国の責任ある者の間において直接的な接触が行なわれることが有益であることに完全に合意し、また次回会合が英国において開催されることに合意した。
前頁 |目次 |次頁