前頁 |目次 |次頁

動力炉開発の進め方について

原子力委員会、昭和41年3月29日の動力炉開発懇談会に提示



 原子力委員会は、41年3月29日開催の第18回動力炉開発懇談会に動力炉開発の進め方および昭和41年度における動力炉開発の業務についてこの案を提示し、同懇談会の了承を得た。その内容は次のとおりである。

動力炉開発の進め方について(案)

1 基本となる考え方
 さきに原子力委員会が動力炉開発懇談会に提示した昭40.7.6付「動力炉開発の進め方について-中間段階における-」による。

2 在来型導入炉
 「動力炉開発の進め方について-中間段階における-」により、国産化を推進する。

3 高速増殖炉
Ⅰ)国のプロジェクトとして、国際協力を活用しつつ自主的な開発を推進する。

Ⅱ)開発のスケジュールは、原則として高速増殖炉ワーキンググループ案によるものとし、さしあたって実験炉の建設計画を進める。
4 新型転換炉
Ⅰ)国のプロジェクトとして、その研究開発を推進するものとし、重水減速沸騰軽水冷却型動力炉を対象として、その実施計画を策定する。

Ⅱ)自主的な開発を行なうことを原則とするが、海外の技術を有効に活用するよう留意する。

Ⅲ)開発のスケジュールは、新型転換炉ワーキンググループ案によることを目標とする。

5 開発体制
Ⅰ)高速増殖炉および新型転換炉の両開発計画の実施機関として、昭和42年度を目途に特殊法人の新設を行なうものとし、それまでの開発準備のための組織を原研に設ける。

Ⅱ)上記実施機関の新設に関連して、既存の開発機関の業務について所要の検討を行なう。

Ⅲ)開発の実施にあたって、関係各界の資金的、人材的協力を期待する。

昭和41年度における動力炉開発の業務について

1 高速増殖炉
①研究開発の内容
Ⅰ)臨界実験
Ⅱ)実験炉の設計
Ⅲ)Pu燃料等関連技術の研究開発
②国際協力の可能性の調査および海外計画(フエルミ炉計画等を含む)への参加の検討

③開発実施計画の策定と調整
2 新型転換炉
①研究開発の内容
Ⅰ)工学的予備設計
Ⅱ)炉心の基本的項目の試験・研究
②海外資料の収集および国際協力の可能性の調査

③開発実施計画の策定
前頁 |目次 |次頁