第4章 新型動力炉の開発及びプルトニウム利用
1.高速増殖炉

(1)実験炉の運転

 実験炉「常陽」は,昭和52年4月の初臨界以来順調な運転を続け,原型炉の開発に必要な技術データや運転経験を着実に蓄積してきた。
 昭和55年1月から昭和56年12月まで増殖炉心(熱出力7万5千キロワット)での運転が行われた。引き続いて,照射炉心(熱出力10万キロワット)への改造が行われ,現在,順調に運転が行われており,昭和59年度は,年間5サイクルの定格運転を実施し,年間利用率61%を達成した。また,昭和59年9月には,「常陽」の使用済燃料から回収されたプルトニウムが再び「常陽」に装荷され,初めて高速増殖炉でのリサイクル利用がなされた。


目次へ          第4章 第1節(2)へ