VI 放射能対策関係資料

2.放射能対策本部発表の「環境および食品等の放射能汚染について」

 次は,放射能対策本部が発表した昭和38年度における環境および食品等の放射能汚染状況について,とりまとめたものである。

(1)環境
(a)雨水の放射能
 全国13箇所の気象庁観測所で測定している雨水および雪の全放射能の月間降下量は,次のとおりである。

(b)地表付近の浮遊塵の放射能
 全国5箇所の気象庁観測所で測定している地表付近の浮遊塵の全放射能は,次のとおりである。

(c)高空浮遊塵の全放射能
 防衛庁技術研究本部で行なっている10〜12kmの高空における浮遊塵の全放射能の平均値は,次のとおりである。

(d)90Srの月間降下量

 気象研究所が,東京で雨水および落下塵中に含まれている90Srについて分析した結果は,次のとおりである。

(e)空間線量
 放射性降下物による空間線量について,理化学研究所が東京で行なった測定結果は,次のとおりである。

(2)食 品

(a)牛乳中の90SI

(イ)各地の牛乳
 畜産試験場が,月寒,盛岡,千葉,熊本の各地で搾乳した牛乳について行なっている90Srの分析結果を示すと次のとおりである。

(ロ)市販の牛乳
 全国各地の地方衛生研究所で,購入した市販の牛乳中の90Srについて,分析化学研究所で分析した結果は,次のとおりである。

(b)野菜中の90Sr
 全国各地の地方衛生研究所で採集した野菜中の90Srについて,分析化学研究所で分析した結果は,次のとおりである。

(C)灯台天水中の90Sr
 全国各地の7箇所の灯台で採取した飲料用天水について,国立衛生試験所で行なった90Srの分析結果の平均値は,次のとおりである。


目次へ      6.3.第5回放射能調査研究発表会提出論文へ