岡田委員の原子力分野におけるジェンダーバランスの改善に関するOECD/NEA ハイレベルグループ(HLG-GB)会合参加(2024年9月18-20日)
令和6年9月18日~20日
原子力政策担当室
岡田委員は、令和6年9月18日から20日、パリ(仏国)OECDカンファレンスセンターで開催された原子力分野におけるジェンダーバランスの改善に関するOECD/NEA ハイレベルグループ(HLG-GB)第2回会合に出席しました。HLG-GBにおいて非英語圏からの唯一のビューローメンバー(理事相当)である岡田委員は、我が国を代表して全体会合等に参加、アジア地域における原子力分野への女性の参入促進において日本や韓国等の先進国が発揮するリーダーシップの重要性や、人材基盤強化の重要性等について発言しました。
(写真①)参加者集合写真(岡田委員は最前列右から3番目)
(写真②)会合で発言する岡田委員
(写真③)会合議長(マンチェスター大学ダルトン原子力研究所 教授 フィオナ・レイメント氏、英国、左)と懇談する岡田委員(右)