前頁 |目次 |次頁 |
委員会の決定等 平成2年度の原子力委員会による 原子力委員会 |
平成2年度の原子力委員会による海外原子力関係者の招へいを下記のとおり行う。 記 1.被招へい者ソ連邦科学アカデミー副総裁 エヴゲェニー・ヴュリホフ氏 Yevgeni P. Velikhov Vice President Academy of Sciences of the USSR クルチャトフ記念原子力研究所プラズマ物理部門 物理工学部部長ヴァレリッジ・チュヤノフ氏 Valerij A. Chuyanov Director, Engineering Physics Division Plasma Physics Department Kurchatov Institute of Atomic Energy 2.招へい目的 ヴェリホフ氏は、ソ連邦科学アカデミーの副総裁であり、ソ連邦の核融合研究の責任者である。 今回、同氏を招へいして、今後の国際熱核融合実験炉(ITER)に係る協力等について、原子力委員会等と意見交換を行うことにより、今後の原子力平和利用に関する国際協力の発展に資することとする。 3.招へい期間 1990年7月17日(火) 日本着 1990年7月21日(土) 日本発 |
前頁 |目次 |次頁 |