前頁 |目次 |次頁

専門部会等の動き

原子力国際問題等懇談会




第70回

〔日時〕1989年4月25日(火)14:00〜16:00

〔議題〕
(1)地球温暖化問題最近の動向
(2)核融合をめぐる最近の動向
(3)第22回原産年次大会報告
(4)原子力の実績とその向上に関するシンポジウム報告
(5)電力国際協力センターについて
(6)原子燃料サイクル事業に関する最近の動向
(7)その他

〔議事概要〕
(1)地球温暖化問題最近の動向
 地球温暖化問題に関する最近の国際動向について遠藤委員より説明があり、引き続いて意見交換が行われた。

(2)核融合をめぐる最近の動向
 核融合をめぐる最近の動向として、本年2月に署名された「制御核融合の分野における協力に関する日本国政府と欧州原子力共同体との間の協定(日・EC核融合協力協定)」について遠藤委員より説明があった。また、低温核融合に関する最近の動向について平野委員より説明があった。

(3)第22回原産年次大会報告
 4月12日〜14日まで開催された第22回原産年次大会の結果について、森幹事より報告があった。

(4)原子力の実績とその向上に関するシンポジウム報告
 4月17日〜20日まで東京で開催された標記シンポジウムの結果について平野委員より報告があった。

(5)電力国際協力センターについて
4月1日付で(社)海外電力調査会に設置された電力国際協力センターの概要について向委員より説明があり、引き続いて質疑応答が行われた。

(6)原子燃料サイクル事業に関する最近の動向
 原子燃料サイクル事業に関する最近の動向として、国内外における現状、国際協力等について豊田、平野、大垣各委員より説明があった。



前頁 |目次 |次頁