前頁 |目次 |次頁 |
核融合会議 第 93 回 〔日 時〕昭和63年7月19日(火)13:30〜16:30〔議 題〕 (1)ITER共同概念設計活動について (2)高効率プラズマ閉じ込めの研究についての報告 (3)第1回国際核融合炉工学シンポジウム開催結果報告 (4)IEA核融合材料研究協力の現状と計画 〔議事概要〕 (1)ITER共同概念設計活動について ITER共同概念設計活動の最近の動向として、昭和63年7月1日に開催されたITER技術部会第1回会合の結果について事務局より、昭和63年7月13日より15日までIAEA本部(ウィーン)で開催されたITER科学技術諮問委員会(ISTAC)会議について、関口委員より、それぞれ報告があった。 また、昭和63年7月26日から27日までIAEA本部で開催される第2回ITER評議会について、事務局より説明があった。 (2)高効率プラズマ閉じ込めの研究についての報告 標記の件について、電子技術総合研究所より最近の研究成果について報告があった。 (3)第1回国際核融合炉工学シンポジウム開催結果報告 標記の件について、事務局より報告があった。 (4)IEA核融合材料研究協力の現状と計画 標記の件について、事務局より説明があり、引き続いて、意見交換が行われた。 (5)その他 昭和63年6月14日から16日までIAEA本部で開催されたIAEA核融合ニース会議論文選考委員会における選考結果について、事務局より報告があった。 |
前頁 |目次 |次頁 |