前頁 |目次 |次頁

原子力国際問題等懇談会



第 57 回

〔日 時〕昭和61年12月16日(火)14:00〜16:00

〔議 題〕
(1)最近の原子力国際動向とIAEAの動き
(2)エネルギービジョン
(3)開発途上国関連動向
(4)ウラン濃縮、高レベル放射性廃棄物関連動向

〔議事概要〕
(1)最近の原子力国際動向とIAEAの動き
 IAEA2条約、核物質防護条約、原子力平和利用国連会議及び日米原子力協議の状況等について説明があった。

(2)エネルギービジョン
 通商産業省より21世紀エネルギービジョンについて、また電気事業連合会より電気事業における原子力ビジョンについてそれぞれ資料に基づき説明があった。

(3)開発途上国関連動向
 原子力産業会議より第8回日韓原子力産業セミナーの概要、チェコスロバキアとの原子力協力について、及び秦山原子力発電所セミナー原産代表団の派遣について報告があった。

(4)ウラン濃縮、高レベル放射性廃棄物関連動向
 科学技術庁より原子力委員会ウラン濃縮懇談会報告書及び地層処分研究開発5ケ年計画について説明があった。


前頁 |目次 |次頁