前頁 | 目次

月間日誌


−昭和60年4月分−


 原子力委員会関係 その他原子力関係の動き
2日(火) 第13回原子力委員会定例会議

 原子力委員会打合せ会
3日(水) 第33回放射性廃棄物対策専門部会
5日(金) 第14回原子力委員会臨時会議 動燃事業団東海再処理工場の本格運転再開

 原子力委員会打合せ会
8日(月)
 日本原子力研究所トカマク型核融合実験装置(JT−60)実験開始

 同日プラズマ発生に成功
9日(火)
 (社)日本原子力産業会議、第18回年次大会開催(〜11日、於東京)
11日(木)
 世界最大出力レーザー「ノバ」、米国ローレンス・リバモア研究所に完成
12日(金) 第15回原子力委員会臨時会議

 原子力委員会・原子力安全委員会両委員会連絡会

 核燃料サイクル推進会議
15日(月) 核融合会議(特別会議) 中国−アルゼンチン原子力平和利用協定調印
16日(火) 第16回原子力委員会定例会議

 原子力委員会打合せ会

 第48回原子力国際問題等懇談会
18日(木)
 核燃料サイクル施設について、「立地への協力に関する基本協定書」調印


 中国−ベルギー原子力平和利用協力協定調印
19日(金) 原子力委員会打合せ会

 第9回再処理推進懇談会
23日(火) 原子力委員会打合せ会
26日(金) 第17回原子力委員会臨時会議 核燃料サイクル施設のむつ小川原地区立地について閣議口頭了解

 原子力委員会打合せ会
29日(月)
 OECD/NEA第70回運営委員会開催(〜30日於パリ)
30日(火) 原子力委員会打合せ会
前頁 | 目次