月間日誌
−昭和56年10月分−
| 原子力委員会関係 | その他原子力関係の動き |
2日(金) | 第29回原子力委員会(臨時) |
|
6日(火) | 第30回原子力委員会(定例) |
|
8日(木) | 第5回長期計画専門部会 第10回ポストINFCE問題協議会 |
|
13日(火) | 第31回原子力委員会(定例) |
|
14日(水) | 第28回原子力国際問題等懇談会 | OECD/NEA第63回運営委員会開催(〜15日、パリ) |
19日(月) | 第5回放射線利用専門部会 第18回放射性廃棄物対策専門部会 |
|
20日(火) | 第32回原子力委員会(定例) | 原子力安全委員会、原子力安全年報を発表 |
21日(水) | 仏国ユーロディフ社長プチ氏、原子力委員会を訪問 |
|
23日(金) | 第33回原子力委員会(臨時) |
|
26日(月) | 米国エネルギー省ケン・デービス副長官原子力委員会を訪問 | 第18回原子力の日 |
27日(火) | 第34回原子力委員会(定例) |
|
30日(金) | 第4回廃炉対策専門部会 | 日米両国政府は再処理問題に関する共同決定に署名 |
|