1日(金) | 「むつ」改修工事認可 |
2日(土) | 試験的海洋処分に関しサイパン市長ら来庁 |
4日(月) | 日豪原子力協議(〜8日) |
7日(木) | 動燃、プルトニウム混合転換施設着工 |
11日(月) | 第2回NPT再検討会議(ウイーン、〜9月5日) 「むつ」本格改修工事始まる |
12日(火) | 「ふげん」運転再開 |
13日(水) | 低レベル廃棄物試験的海洋処分に関する理解と協力を得るため太平洋諸国に担当者派遣 |
14日(木) | 南太平洋諸国首脳会議(グアム島) 「むつ」母港問題で青森県知事と科学技術庁官会談 |
19日(火) | 動燃東海、作業員2人Pu汚染 |
20日(水) | TMI事故以来初めて米NRC、原子力発電所の運転認可 立地促進策として原発地域の電気料金割引案(通産省) |
21日(木) | ソ連原子力潜水艦火災事故(沖縄沖) |
26日(火) | 第26回原子力委員会(定例) 閣議でRCA食品照射プロジェクトに参加を決定 |
27日(水) | ウラン濃縮技術情報を豪へ提供 |
28日(木) | 原研、核融合炉プラズマ電流の安定維持に成功 第11回放射性廃棄物対策専門部会 |