| 1日 | カナダNRC核融合プロジェクト責任者T.S.ブラウン氏ら宮島原子力委員と懇談 |
| 4日 | EC共同研究センター計画部長J.P.コンツェン氏ら原子力局訪問 |
| 7日 | 原子力安全委員会定例会議(第18回) |
| 8日 | 放射性廃棄物専門対策部会 |
| 9日 | 原船団、佐世保重工と「むつ」の係船契約 |
| 11日 | 原子力委員会臨時会議(第15回)(原子力船に関する基本方針決定) |
| 14日 | 宮島原子力委員退任 第21回科学技術週間(〜20日) IAEA主催「第4回大型トカマク装置技術委員会」(東京〜18日) 原子力安全委員会定例会議(第19回) |
| 15日 | 原子力安全委員会定例会議(第16回) 原子力委員に渡部委員就任、新関委員再任 |
| 17日 | 動燃東海再処理工場再開 |
| 18日 | 原子力委員会定例会議(第17回)(ポストINFCE協議会設置) |
| 21日 | 学術会議「原子力と法」シンポジウム開催 原子力安全委員会定例会議(第20回) |
| 22日 | 原子力委員会定例会議(第18回) |
| 24日 | 動燃「ふげん」送電開始 |
| 25日 | 原子力委員会定例会議(第19回) |
| 28日 | 原子力安全委員会定例会議(第21回) |