5日(水) | 放射性廃棄物対策専門部会 高レベル処理ワーキング・グループ(第5回) |
6日(木) | INFCE対策協議会(第38回) |
10日(月) | INFCE使用済燃料貯蔵研究会(第24回) 放射性廃棄物対策専門部会発生量予測ワーキング・グループ(第5回) 核融合会議(第34回) ピエール・エグラン仏国研究担当行政長官宮島原子力委員を訪問(尚、金子大臣との懇談は21日(金)に行われた) |
12日(水) | 放射性廃棄物対策専門部会高レベル処理ワーキング・グループ(第6回)
|
13日(木) | 放射性廃棄物対策専門部会低レベルワーキング・グループ(第5回) 原子力安全委員会臨時会議(第43回) |
14日(金) | バイクニ(A.Baiquni)インドネシア原子力庁長官新関原子力委員を表敬訪問 |
17日(月) | 原子力安全委員会定例会議(第44回) 放射性廃棄物対策専門部会高レベル貯蔵・処分ワーキング・グループ(第7回) |
18日(火) | 原子力委員会定例会議(第25回) |
22日(土) | 太平洋ベースンに関する日米協議 |
25日(火) | 放射性廃棄物対策専門部会低レベル処理ワーキング・グループ(第6回) TASTEX第2回会合(〜26日) |
26日(水) | 放射性廃棄物対策専門部会高レベル処理ワーキング・グループ(第7回) INFCE対策協議会再処理プルトニウム研究会(第33回) |
27日(木) | 原子力安全委員会臨時会議(第45回) |
28日(金) | 日独軽水炉安全研究パネル |