1日(木) | 核融合会議(第16回)及び企画小委員会 放射能分析評価委員会 総理大臣、東京電力株式会社柏崎・刈羽原子力発電所1号炉の設置を許可 |
2日(金) | 原子力委員会臨時会議(第37回) |
5日(月) | 環境放射線モニタリング指針検討会 |
6日(火) | 原子力委員会定例会議(第38回) 原子炉施設等安全研究専門部会(第17回) 核物質防護専門部会(第6回) 原子力運艦専門家会議 |
8日(木) | オーストラリア、フォックス委員会委員長R・W・Fox判事来訪 |
10日(土) | 核融合会議・環境放射能安全研究専門部会トリチウム生物影響分科会 科学技術庁長官、日米再処理交渉共同決定に調印するため渡米 |
12日(月) | 核燃料サイクル問題懇談会(第6回) 核燃料安全専門審査会(第7回) 核融合会議・環境放射能安全研究専門部会トリチウム生物影響分科会 日米再処理交渉に関する日米共同決定に調印(於アメリカ合衆国) IEAエネルギー・レビュー・チーム来訪 |
13日(火) | 原子力委員会定例会議(第39回) 原子力委員会、INFCEP対策協議会を設置することを決定 長期計画専門部会(第4回) 放射線審議会アイソトープ部会(第18回) 核燃料輸送物審査検討会 ソ連原子力国家委員会対外連絡局長セミョーノフ氏来訪 |
14日(水) | 原子炉施設等安全研究専門部会燃料検討会 中国電力株式会社島根原子力発電所臨時点検のため運転を停止 |
19日(月) | 原子炉安全専門審査会(第163回) |
20日(火) | 原子力委員会定例会議(第40回) 核融合会議材料分科会 |
21日(水) | INFCEP対策協議会(第1回) 核燃料安全専門審査会加工・使用部会 |
22日(木) | 動力炉・核燃料開発事業団東海核燃料再処理工場、試運転を開始 東京電力株式会社福島第一原子力発電所5号炉、試運転を開始 |
23日(金) | 中部電力株式会社浜岡原子力発電所1号炉、定期検査のため運転を停止 |
26日(月) | 原子炉施設等安全研究専門部会燃料検討会 |
27日(火) | 原子炉施設等安全研究専門部会構造検討会 |
29日(木) | フランスCOGEMA総支配人ベス氏来訪 |
30日(金) | 四国電力株式会社伊方原子力発電所1号炉、営業運転を開始 |