| 1日(金) | 原子炉施設等安全研究専門部会構造検討会 |
| 2日(土) | 原子炉施設等安全研究専門部会構造検討会 |
| 4日(月) | 核燃料安全専門審査会再処理部会 米国原子力潜水艦バーブ号、沖縄(ホワイトビーチ)に寄港(同日出港) |
| 5日(火) | 原子力委員会定例会議(第16回) 日豪ウラン濃縮共同研究専門家会議(7日まで) |
| 7日(木) | 食品照射研究運営会議幹事会 |
| 8日(金) | 原子力委員長、「米国カーター大統領の国内原子力政策に関する声明について」談話を発表 |
| 11日(月) | 原子炉施設等安全研究専門部会構造検討会 放射線作業従事者健康診断検討会(第4回) |
| 12日(火) | 原子力委員会定例会議(第17回) 高速増殖炉開発の実施方策に関する研究会 |
| 14日(木) | 核燃料安全専門審査会再処理部会 再処理施設技術検討会 |
| 15日(金) | 原子炉施設等安全研究専門部会LOCA検討会 放射線審議会輸送特別部会(第1回) |
| 17日(日) | イラン原子力庁総裁Dr.Akbar |
| 18日(月) | 科学技術庁、原子力安全局に保障措置課を設置 |
| 19日(火) | 原子炉安全専門審査会(第158回) 環境放射線モニタリング中央評価専門部会(第7回) |
| 21日(木) | 核融合会議(第13回)及び企画小委員会 高速増殖炉開発の実施方策に関する研究会 |
| 22日(金) | 原子力委員会臨時会議(第18回) 放射線審議会アイソトープ部会(第13回) |
| 23日(土) | 原子炉施設等安全研究専門部会燃料検討会 |
| 24日(日) | 動力炉・核燃料開発事業団、高速増殖炉「常陽」臨界に達する |
| 25日(月) | 核燃料安全専門審査会(第5回) 核燃料輸送物審査検討会 |
| 26日(火) | 原子力委員会定例会議(第19回) 原子力委員会、「原子力開発利用長期計画の改訂について」を決定 |
| 28日(木) | 原子炉施設等安全研究専門部会RIA検討会 放射線審議会輸送特別部会(第2回) 関西電力(株)美浜原子力発電所3号炉、運転を停止 |
| 29日(金) | 関西電力(株)高浜原子力発電所2号炉、運転を再開 |
| 30日(土) | 長崎県議会、核抜きを条件に「むつ」受け入れを承認 |