| 昭和48年4月 |
| 3日(火) |
原子力委員会定例会議 |
| 4日(水) |
環境・安全専門部会放射性固体廃棄物分科会W・G(第4回) |
| 5日(木) |
原子炉安全専門審査会第96部会 |
| 6日(金) |
環境・安全専門部会放射性固体廃棄物分科会(第9回)
原子炉安全専門審査会(ECCS検討会、第93部分) |
| 9日(月) |
放射性物質安全輸送検討会(第8回) |
| 10日(火) |
ドイツ技術検査協会連合会調査団との懇談
原子力委員会定例会議
原子炉安全専門審査会第92部会A・G
放射線審議会測定部会コバルトW・G
原子力施設安全管理連絡会議 |
| 11日(水) |
放射線審議会測定部会NaIW・G |
| 12日(木) |
原子炉安全専門審査会(第93部会、ECCS検討会、構造強度検討会)
射線審議会基本部会(第9回)
核燃料取扱主任者試験委員会
原子力映画試写会(新橋) |
| 13日(金) |
環境・安全専門部会温排水分科会(第10回)
原子炉安全専門審査会第92部会
放射線審議会Sr W・G |
| 16日(月) |
環境・安全専門部会低線量分科会(第10回)
科学技術週間(16日〜22日)
春の原子力フェスティバル
放射線審議会アイソトープ部会(第8回) |
| 17日(火) |
原子力委員会定例会議 |
| 18日(水) |
原子炉安全専門審査会(第113回)
フランス原子力庁ペクール氏との懇談 |
| 19日(木) |
原子力事業従業員災害補償専門部会(第11回)
環境・安全専門部会環境放射能分科会(第14回)
動力炉開発に関する調査検討会(第32回)
高速実験炉専門家検討会A,B・G |
| 23日(月) |
環境・安全専門部会総合分科会(第8回)
原子炉安全専門審査会(第93部会A・G、
ECCS検討会) |
| 24日(火) |
原子力委員会定例会議
原子炉安全専門審査会(第93部会、第92部会A・G) |
| 25日(水) |
環境・安全専部会放射性固体廃棄物分科会W・G
放射線審議会測定部会SrW・G
|
| 26日(木) |
原子力施設安全管理連絡会議
放射線審議会測定部会NaIW・G |
| 27日(金) |
国際濃縮計画懇談会(第11回)
環境・安全専門部会放射性固体廃棄物分科会(第10回)
放射線審議会CoW・G |
| 28日(土) |
原子炉安全専門審査会第96部会 |