原子力委員会参与会

第9回(11.10)

 第9回
〔日 時〕 昭和35年11月10日(木)14.00〜16.00

〔場 所〕 総理大臣官邸

〔配布資料〕
 1.石川委員出張日程(昭和35年9月15日〜10月28日)
 2.原子力委員会各専門部会の審議状況

〔出席者〕 石川、有沢、兼重各委員
稲生、井上、大屋、大山、岡野、菊池、倉田、駒形、嵯峨根、瀬藤、高橋、成富、藤岡、松根、三島、安川、山県、吉沢、脇村各参与

篠原事務次官

杠局長、井上次長、井上政策課長、村田調査官、ほか担当官

〔関係各省〕通産省、運愉省、大蔵省

〔関係機関〕原研、原燃、原電

〔議事概要〕
1.石川委員帰朝報告
 石川委員から資料1をもとにして説明があった。
2.原子力委員会各専門部会の活動状況について
 井上次長が資料2を朗読

 また石川委員から次回の長期計画専門部会を11月30日(水)に、また12月の参与会は12月15日(木)長期計画専門部会といっしょにすることを提案され、一同これを了承した。