第2章 原子力発電
3 原子力発電所の立地関連状況
3 原子力発電所の立地関連状況
(2)原子力発電所の立地をとりまく状況
近年の原子力発電所の立地の進展状況をみると,昭和57年度において,九州電力(株)玄海原子力発電所3号機・4号機及び四国電力(株)伊方発電所3号機が電源開発基本計画に組み込まれたものの,全体的に電源開発基本計画への組み入れは,電力施設計画の予定に比べ遅れぎみであり,立地の進展は必ずしも順調とは言えない。
なお,昭和48年以来,原子力発電所の設置許可処分等に対して以下の行政訴訟や異議申立てが行われている。
原子力発電所の立地をめぐる行政訴訟等
(i)行政訴訟
・伊方発電所原子炉設置許可処分取消請求控訴
・伊方発電所原子炉設置変更(2号炉増設)許可処分取消請求
・東海第二発電所原子炉設置許可処分取消請求
・福島第二原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求
・柏崎・刈羽原子力発電所原子炉設置許可処分取消請求
(ii)異議申立て
・柏崎・刈羽原子力発電所原子炉設置許可処分に対する異議申立て(合計4件)
・福島第二原子力発電所設置変更(3・4号炉増設)許可処分に対する異議申立て
・川内原子力発電所設置変更(2号炉増設)許可処分に対する異議申立て
・浜岡原子力発電所設置変更(3号炉増設)許可処分に対する異議申立て
・柏崎・刈羽原子力発電所設置変更(2・5号炉増設)許可処分に対する異議申立て(合計2件)
目次へ 第2章 第3節(3)へ