IV 本文参考資料

9.中共核実験後の放射能調査結果(放射能対策本部発表)

 昭和39年10月16日に中共が行なった核実験後に,わが国においても,10月18日頃から放射性降下物が増加したが,10月26,27日頃にはほぼ中共の核実験以前の状態に戻った。降下の状況は,地上における雨水,ちり等のフォールアウト中の放射能測定値は(第1表),高空における浮遊塵中の放射能測定値は(第2表)に示すとおりであり,放射能対策本部の作成した暫定指標である1箇月1km2当り第一段階2,500mc,第二段階25,000mcに比較しても特に対策を必要とする程のものではなかった。


目次へ           Ⅳ.10.ソ連の地下核実験後の放射能調査結果へ