平成22年第44回原子力委員会定例会議
平成22年8月18日(水)
議題
- (1)第3回原子力政策大綱の見直しの必要性に関する有識者ヒアリング(一橋大学大学院商学研究科教授 橘川武郎氏、産学連携推進機構理事長・東京大学特任教授 妹尾堅一郎氏、電気事業連合会原子力開発対策委員会委員長 武藤栄氏)
- (2)その他
配布資料
- (1-1)原子力発電の海外展開をめぐって(橘川武郎氏資料)
- (1-2)原子力発電所(モノ)が必要なのか、豊富なクリーンエネルギー供給(サービス)が必要なのか?-現在の産業競争力の視点から、公共的社会基盤としての「原発ビジネス」を考える-(妹尾堅一郎氏資料)
- (1-3)原子力政策大綱の改訂に向けた論点について(武藤栄氏資料)
- (1-4)原子力委員会「原子力政策大綱(平成17年10月策定)」の見直しの必要性についてご意見を聴く会 in 青森 の開催について
- (1-5)原子力委員会「原子力政策大綱(平成17年10月策定)」の見直しの必要性についてご意見を聴く会 in 東京 の開催について
- (1-6)原子力政策大綱の見直しの必要性に関する検討スケジュール