定例会議・臨時会議

2008年

第51回 平成20年12月16日(火)

  • (1)米国エネルギー省原子力諮問委員会報告書「原子力:21世紀の政策と技術」について
  • (2)株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパンにおける核燃料物質の加工の事業の変更許可について(諮問)
  • (3)原子力委員長と地方自治体首長との意見交換の結果について
  • (4)その他
  • (5)政策評価部会の構成員について
  • (6)田中原子力委員会委員長代理の海外出張について
  • (7)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:237KB)PDFを別タブで開く

第50回 平成20年12月9日(火)

  • (1)照射試験炉JMTRについて(日本原子力研究開発機構)
  • (2)第9回アジア原子力協力フォーラム(FNCA)大臣級会合の結果概要について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:264KB)PDFを別タブで開く

第49回 平成20年12月2日(火)

  • (1)松田原子力委員会委員の海外出張報告について
  • (2)独立行政法人日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター(北地区)の原子炉の設置変更(JMTR(材料試験炉)原子炉施設の変更)について(答申)
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:197KB)PDFを別タブで開く

第48回 平成20年11月25日(火)

  • (1)核燃料サイクルの国際化に係る米露科学アカデミー報告書の概要について(日本原子力研究開発機構)
  • (2)独立行政法人日本原子力研究開発機構東海研究開発センター原子力科学研究所の原子炉の設置変更 [放射性廃棄物処理場、JRR-3原子炉施設、JRR-4原子炉施設、NSRR原子炉施設及びSTACY(定常臨界実験装置)施設の変更]について(諮問)
  • (3)独立行政法人日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター(北地区)の原子炉の設置変更(JMTR(材料試験炉)原子炉施設の変更)について(諮問)
  • (4)第9回アジア原子力協力フォーラム(FNCA)大臣級会合の開催について
  • (5)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:285KB)PDFを別タブで開く

第47回 平成20年11月18日(火)

  • (1)放射性同位元素の供給の現状と課題について
  • (2)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:258KB)PDFを別タブで開く

第46回 平成20年11月11日(火)

  • (1)国際原子力エネルギー・パートナーシップ(GNEP)の環境負荷評価報告書について
  • (2)松田原子力委員会委員の海外出張について
  • (3)高浜発電所3,4号機用MOX燃料調達に係る輸入燃料体検査申請について(関西電力株式会社)
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:209KB)PDFを別タブで開く

第45回 平成20年11月4日(火)

  • (1)第16回環太平洋原子力会議(16PBNC)について(日本原子力学会・日本原子力産業協会)
  • (2)エネルギーに関する意識調査について(日本原子力産業協会)
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:59KB)PDFを別タブで開く

第44回 平成20年10月28日(火)

  • (1)「2100年原子力ビジョン」について(独立行政法人日本原子力研究開発機構)
  • (2)OECD/原子力機関(NEA)の Nuclear Energy Outlook 2008 について
  • (3)田中原子力委員会委員長代理の海外出張報告について
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:274KB)PDFを別タブで開く

第43回 平成20年10月28日(火)

  • (1)国際原子力機関(IAEA)第52回総会の結果概要
  • (2)中国電力株式会社島根原子力発電所の原子炉の設置変更(2号原子炉施設の変更)について(答申)
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:221KB)PDFを別タブで開く

第42回 平成20年10月7日(火)

  • (1)平成21年度原子力関係経費の見積りについて
  • (2)第52回国際原子力機関(IAEA)総会の結果について
  • (3)第2回国際原子力エネルギー・パートナーシップ(GNEP)執行委員会会合の結果について
  • (4)近藤原子力委員会委員長の海外出張報告について
  • (5)政策評価部会の構成員について
  • (6)田中原子力委員会委員長代理の海外出張について
  • (7)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:289KB)PDFを別タブで開く

第41回 平成20年9月30日(火)

  • (1)方面ウラン残土問題の経緯とレンガ加工計画について
  • (2)近藤原子力委員会委員長の海外出張について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:214KB)PDFを別タブで開く

第40回 平成20年9月16日(火)

  • (1)原子力試験研究の中間評価結果及び事後評価結果について
  • (2)平成21年度原子力関係経費概算要求ヒアリング(文部科学省、経済産業省、原子力安全委員会事務局、他)
  • (3)中国電力株式会社島根原子力発電所の原子炉の設置変更(2号原子炉施設の変更)について(一部補正)
  • (4)原子力供給国グループ(NSG)における「インドとの民生用原子力協力に関する声明」の採択について
  • (5)伊藤原子力委員会委員の海外出張報告について
  • (6)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:372KB)PDFを別タブで開く

第39回 平成20年9月9日(火)

  • (1)我が国のプルトニウム管理状況について
  • (2)アジア原子力協力フォーラム(FNCA)第2回アジアの原子力発電分野における協力に関する検討パネルの結果について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:218KB)PDFを別タブで開く

第38回 平成20年9月2日(火)

  • (1)日本政策金融公庫による原子力分野における先進国向け投資金融について
  • (2)原子力政策大綱に示している放射性廃棄物の処理・処分に関する取組の基本的考え方の評価について
  • (3)平成21年度原子力関係経費概算要求額総表(速報値)
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:207KB)PDFを別タブで開く

第37回 平成20年8月26日(火)

  • (1)「原子力発電の健全な推進基盤構築」に向けた取り組み状況について(日本原子力産業協会)
  • (2)高速増殖原型炉もんじゅのプラント確認試験等の工程について
  • (3)アジア原子力協力フォーラム(FNCA)第2回「アジアの原子力発電分野における協力に関する検討パネル」開催について
  • (4)伊藤原子力委員会委員の海外出張について
  • (5)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:269KB)PDFを別タブで開く

第36回 平成20年8月19日(火)

  • (1)「研究開発専門部会の設置について」の改正について
  • (2)研究開発専門部会の構成員について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:141KB)PDFを別タブで開く

第35回 平成20年8月5日(火)

  • (1)原子力人材育成関係者協議会報告書について
  • (2)三菱原子燃料株式会社における核燃料物質の加工の事業の変更許可について(答申)
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:266KB)PDFを別タブで開く

第34回 平成20年7月31日(火)

  • (1)平成21年度原子力関係経費の概算要求構想及びフォローアップのヒアリング(文部科学省、経済産業省(環境省)、国土交通省)
  • (2)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:287KB)PDFを別タブで開く

第33回 平成20年7月29日(火)

  • (1)平成21年度原子力関係経費の概算要求構想及びフォローアップのヒアリング(原子力委員会、原子力安全委員会、外務省、総務省、農林水産省)
  • (2)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:271KB)PDFを別タブで開く

第32回 平成20年7月22日(火)

  • (1)「20/20プロジェクト」有識者委員会報告書について
  • (2)日中原子力協力協定について
  • (3)G8サミットについて
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:306KB)PDFを別タブで開く

第31回 平成20年7月15日(火)

  • (1)原子力平和利用と核不拡散にかかわる国際フォーラム「アジア地域の原子力平和利用の推進と核不拡散の両立に向けて」について
  • (2)地球温暖化対策に貢献する原子力の革新的技術開発ロードマップについて
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:260KB)PDFを別タブで開く

第30回 平成20年7月8日(火)

  • (1)原子力の革新的技術開発ロードマップについて
  • (2)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:241KB)PDFを別タブで開く

第29回 平成20年7月1日(火)

  • (1)保全プログラムを基礎とする検査の導入について
  • (2)平成21年度原子力関係経費の見積りに関する基本方針(案)について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:246KB)PDFを別タブで開く

第28回 平成20年6月24日(火)

  • (1)第6回敦賀国際エネルギーフォーラムの実施結果について
  • (2)「市民参加懇談会in京都」の開催結果について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:206KB)PDFを別タブで開く

第27回 平成20年6月17日(火)

  • (1)核物質防護規制に関する実施状況について
  • (2)我が国における保障措置活動状況等について
  • (3)近藤原子力委員会委員長の海外出張報告について
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:295KB)PDFを別タブで開く

第26回 平成20年6月10日(火)

  • (1)原子力試験研究の平成18年度終了課題の事後評価結果等について
  • (2)核物質防護規制に関する実施状況の報告について
  • (3)近藤原子力委員会委員長の海外出張について
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:262KB)PDFを別タブで開く

第25回 平成20年6月3日(火)

  • (1)ベトナムとの原子力協力文書への署名について
  • (2)第2回日米原子力エネルギー運営委員会について
  • (3)原子力損害賠償制度の在り方の検討について
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:208KB)PDFを別タブで開く

第24回 平成20年5月27日(火)

  • (1)三菱原子燃料株式会社における核燃料物質の加工の事業の変更許可について(諮問)
  • (2)総合科学技術会議「革新的技術戦略」及び「環境エネルギー技術革新計画」について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:45KB)PDFを別タブで開く

第23回 平成20年5月20日(火)

  • (1)原産年次大会の報告について
  • (2)関西電力株式会社大飯発電所の原子炉の設置変更(1号、2号、3号及び4号原子炉施設の変更)について(答申)
  • (3)近藤原子力委員会委員長の海外出張報告
  • (4)国際原子力エネルギー・パートナーシップ(GNEP)第2回運営グループ会合の結果について
  • (5)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:87KB)PDFを別タブで開く

第22回 平成20年5月13日(火)

  • (1)J-PARCの現状
  • (2)国際規制物資の移動を監視するために必要な封印のき損について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:56KB)PDFを別タブで開く

第21回 平成20年4月22日(火)

  • (1)原子力平和利用推進と核不拡散強化のための提言
  • (2)近藤原子力委員会委員長の海外出張について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:208KB)PDFを別タブで開く

第20回 平成20年4月14日(月)

  • (1)日本の軍縮・不拡散外交に関する意識調査について
  • (2)電源開発株式会社大間原子力発電所の原子炉の設置について(答申)
  • (3)「地球環境保全・エネルギー安定供給のための原子力のビジョンを考える懇談会」の廃止について
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:193KB)PDFを別タブで開く

第19回 平成20年4月8日(火)

  • (1)IRRS(総合的規制評価サービス)報告書について
  • (2)「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」等の改訂に伴う耐震安全性評価に関する原子力事業者等からの報告等について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:35KB)PDFを別タブで開く

第18回 平成20年4月1日(火)

  • (1)平成19年度委託調査「放射線利用の経済規模について」報告
  • (2)平成20年度原子力研究、開発及び利用に関する計画
  • (3)広瀬委員の海外出張報告
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:56KB)PDFを別タブで開く

第17回 平成20年3月25日(火)

  • (1)電源開発株式会社大間原子力発電所の原子炉の設置について(一部補正)
  • (2)独立行政法人日本原子力研究開発機構が達成すべき業務運営に関する目標(中期目標)の変更について
  • (3)電気事業者等により公表されたプルトニウム利用計画における利用目的の妥当性について
  • (4)アジア原子力協力フォーラム(FNCA)第9回コーディネーター会合開催結果について
  • (5)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:51KB)PDFを別タブで開く

第16回 平成20年3月18日(火)

  • (1)原子力の革新的技術開発のロードマップについて(公開)
  • (2)平成19年版原子力白書について(非公開)
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:245KB)PDFを別タブで開く

第15回 平成20年3月13日(木)

  • (1)地球環境保全・エネルギー安定供給のための原子力のビジョンを考える懇談会の報告について
  • (2)産学人材育成パートナーシップ原子力分科会中間まとめの報告について
  • (3)原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブについて
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:70KB)PDFを別タブで開く

第14回 平成20年3月12日(水)

  • (1)原子力の革新的技術開発ロードマップ中間取りまとめ(案)について
  • (2)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:102KB)PDFを別タブで開く

第13回 平成20年3月11日(火)

  • (1)電気事業者等により公表されたプルトニウム利用計画について
  • (2)浜岡原子力発電所4号機プルサーマルに関する輸入燃料体検査申請および海外で保有しているプルトニウムの利用計画について
  • (3)新検査制度に関する地元説明状況と今後の対応
  • (4)原子力委員長による地方自治体首長との意見交換の実施について
  • (5)広瀬委員の海外出張について
  • (6)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:90KB)PDFを別タブで開く

第12回 平成20年3月4日(火)

  • (1)新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所への影響に関する国際原子力機関(IAEA)のフォローアップ調査団報告書の公表について
  • (2)日本原燃株式会社濃縮・埋設事業所における核燃料物質の加工の事業の変更許可について(答申)
  • (3)第9回アジア原子力協力フォーラム(FNCA)コーディネーター会合開催について
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:38KB)PDFを別タブで開く

第11回 平成20年2月28日(木)

  • (1)原子力の革新的技術開発ロードマップについて(ロードマップ骨子案の検討等)
  • (2)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:77KB)PDFを別タブで開く

第10回 平成20年2月26日(火)

  • (1)特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律に基づく特定放射性廃棄物の最終処分に関する基本方針について(答申)
  • (2)特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律に基づく特定放射性廃棄物の最終処分に関する計画について(答申)
  • (3)中国電力株式会社島根原子力発電所の原子炉の設置変更(2号原子炉施設の変更)について(諮問)
  • (4)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:31KB)PDFを別タブで開く

第9回 平成20年2月21日(木)

  • (1)関係機関からのヒアリング(文科省)(非公開)
○会議資料

第8回 平成20年2月19日(火)

  • (1)調査、審議方針の確認
  • (2)関係機関からのヒアリング(経産省)(非公開)
○会議資料

第7回 平成20年2月19日(火)

  • (1)高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)等の防護の在り方に関する基本的考え方について(輸送中のガラス固化体等の防護の水準関係)
  • (2)特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律に基づく特定放射性廃棄物の最終処分に関する基本方針について(諮問)
  • (3)特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律に基づく特定放射性廃棄物の最終処分に関する計画について(諮問)
  • (4)関西電力株式会社大飯発電所の原子炉の設置変更(1号、2号、3号及び4号原子炉施設の変更)について(諮問)
  • (5)国立大学法人京都大学原子炉実験所の原子炉設備変更[研究用原子炉の変更]について(答申)
  • (6)平成20年度原子力関係予算ヒアリング(外務省、内閣府原子力政策担当室、内閣府原子力安全委員会事務局、総務省、農林水産省、国土交通省)
  • (7)原子力委員会メールマガジンの創刊について
  • (8)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:58KB)PDFを別タブで開く

第6回 平成20年2月12日(火)

  • (1)独立行政法人日本原子力研究開発機構高速増殖炉研究開発センターの原子炉の設置変更(高速増殖原型炉もんじゅ原子炉施設の変更)について(答申)
  • (2)独立行政法人日本原子力研究開発機構東海研究開発センター原子力科学研究所の原子炉の設置変更[STACY(定常臨界実験装置)施設及びTRACY(過渡臨界実験装置)施設の変更]について(答申)
  • (3)平成20年度原子力関係予算ヒアリング(文部科学省、経済産業省)
  • (4)「市民参加懇談会in富山」の開催結果について
  • (5)原子力の革新的技術開発のロードマップの策定について
  • (6)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:70KB)PDFを別タブで開く

第5回 平成20年2月5日(火)

  • (1)放射線利用の現状と動向
  • (2)研究施設等廃棄物の処分に係る取組について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:279KB)PDFを別タブで開く

第4回 平成20年1月29日(火)

  • (1)意識調査から読む2007年の原子力発電関連事件・事象の影響
  • (2)研究施設等廃棄物の処分に向けた法整備について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:45KB)PDFを別タブで開く

第3回 平成20年1月22日(火)

  • (1)(財)日本国際問題研究所の「新しい核の秩序に関するタスクフォース」による政策提言について
  • (2)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:44KB)PDFを別タブで開く

第2回 平成20年1月15日(火)

  • (1)原子炉出力向上に関する技術検討評価について
  • (2)原子力委員会政策評価部会構成員について
  • (3)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:47KB)PDFを別タブで開く

第1回 平成20年1月8日(火)

  • (1)年頭に当たっての所信
  • (2)その他
○会議資料 ○議事録(PDF形式:37KB)PDFを別タブで開く