前頁 |目次 |次頁 |
原子力国際問題等懇談会 第 53 回 〔日 時〕昭和61年2月14日(金)13:30〜15:30〔議 題〕 (1)日米原子力協議 (2)原子力開発利用長期計画の改定について (3)核融合に関する国際協力 (4)原子力ビジョンの検討状況 (5)スパーフェニックスの現状 〔議事概要〕 (1)日米原子力協議 1月27日から31日までの5日間、東京において開催された第14回日米原子力協議について、資料に基づき説明があった。 (2)原子力開発利用長期計画の改定について 現行の原子力開発利用長期計画の改定に関してその予備的な検討結果、改定スケジュール等について資料に基づき説明があった。 (3)核融合に関する国際協力 核融合分野における国際協力に関し主要国の情勢、サミット核融合協力専門家会合等での検討状況等について資料に基づき説明があった。 (4)原子力ビジョンの検討状況 総合エネルギー調査会原子力部会の原子力ビジョンの検討状況について、又原産会議における長期的な原子力発電規模の検討状況についてそれぞれ資料に基づき説明があった。 (5)スーパーフェニックスの現状 スーパーフェニックスの主な仕様、開発体制、経済性等について資料に基づき説明があった。 |
前頁 |目次 |次頁 |