2.プログラム
(1)開催趣旨説明
政策評価部会長 近藤 駿介 原子力委員会委員長
(2)第1部 御意見発表者との意見交換等
@御意見の聴取
○齋藤 昭子 (財)みやぎ・環境とくらし・ネットワーク (MELON)事務局長
○新堀 雄一 東北大学大学院工学研究科 准教授
A部会構成委員との意見交換
(3)第2部 会場に参加された方々から御意見を頂く
3.本日御意見を聴く政策評価部会構成員
(部会長) | 近藤 駿介 | 原子力委員会委員長 | |
田中 俊一 | 原子力委員会委員長代理 | ||
松田 美夜子 | 原子力委員会委員 | ||
広瀬 崇子 | 原子力委員会委員 | ||
伊藤 隆彦 | 原子力委員会委員 | ||
井川 陽次郎 | 読売新聞東京本社 論説委員 | ||
石榑 顕吉 | 日本アイソトープ協会 常務理事 | ||
岸野 順子 | サンケイリビング新聞社 営業局マーケティング編集部 部長 |
||
古川 英子 | 消費科学連合会 企画委員 | ||
山口 彰 | 大阪大学大学院工学研究科 教授 | ||
山名 元 | 京都大学原子炉実験所 教授 | ||
和気 洋子 | 慶應義塾大学商学部 教授 |
資料第1号 | 原子力政策大綱「放射性廃棄物の処理・処分」に関する評価について(819KB) |
資料第2号 | 齋藤 昭子様 ご発表資料(99KB) |
資料第3号 | 新堀 雄一様 ご発表資料(300KB) |
資料第4号 | 参加募集時に頂いたご意見(243KB) |
参考資料1号 | 原子力政策大綱(放射性廃棄物の処理・処分関係部分抜粋)等(1,203KB) |
参考資料2号 | 平成19年版原子力白書について(150KB) |
参考資料3号 | 原子力委員会パンフレット(350KB) |