資料第29-4号

原子力基盤技術開発研究課題の事後評価

平成11年3月15日
原子力委員会
基盤技術推進専門部会

放射線生物影響分野研究評価ワーキンググループ
ビーム利用分野研究評価ワーキンググループ
原子力用材料技術分野研究評価ワーキンググループ
ソフト系科学技術分野研究評価ワーキンググループ
計算科学技術分野研究評価ワーキンググループ

 

 


 

事後評価課題一覧

 

(1)放射線生物影響分野(7課題:11月25日ヒアリング実施)
1放射線被曝による膜受容体機能障害の解析と膜脂質の改変を用いた障害防止技術の開発国立感染症研究所
2 必須元素の代謝を指標とする放射線の影響評価法の開発と防護に関する実験的研究 国立公衆衛生院
3 環境放射線量の測定評価手法に関する研究 日本原子力研究所
4 粒子線利用に関する研究 日本原子力研究所
5 放射線被ばくのデトリメントとその修飾因子に関する生物学的調査研究 放射線医学総合研究所
6 放射線の生物影響に関連するヒトゲノム領域の解析研究 放射線医学総合研究所
7 環境における放射線物質の動態と被ばく線量算定に関する調査研究 放射線医学総合研究所

(2)ビーム利用分野(5課題:11月26日ヒアリング実施)
8波長可変軟X線コヒーレント光源技術に関する研究電子技術総合研究所
9 レーザー溶液化学技術の開発(Ⅱ) 核燃料サイクル開発機構
10 有用元素分離回収技術の開発 核燃料サイクル開発機構
11 レーザー誘起化学反応の研究 日本原子力研究所
12 原子力用短波長レーザーの開発研究 理化学研究所

(3)原子力用材料分野(9課題:11月16日ヒアリング実施)
13原子力用構造部材の非接触リモートモニタリング技術に関する研究機械技術研究所
14 同位体変換制御材料に関する研究 金属材料技術研究所
15 照射下での材料変形破壊に関する研究 金属材料技術研究所
16 レドックス型イオン交換体によるセシウムの新分離技術に関する研究 九州工業技術研究所
17 原子力材料の熱物性データ評価技術に関する研究 計量研究所
18 高性能液体遮蔽材料に関する研究 船舶技術研究所
19 セラミックス系多機能遮蔽材料の開発に関する研究 船舶技術研究所
20 耐熱耐放射線半導体素子のための材料基礎技術に関する研究 電子技術総合研究所
21 原子力用材料の設計創製の研究 日本原子力研究所

(4)ソフト系科学技術分野(2課題:12月2日ヒアリング実施)
22 原子力用ロボットの実環境行動計画技術に関する研究 電子技術総合研究所
23 原子力用遠隔操作ロボット技術の研究 日本原子力研究所

(5)計算科学技術分野(1課題:11月24日ヒアリング実施)
24 アクチノイド系化合物の5f電子挙動に関する量子化学算手法の研究 核燃料サイクル開発機構