資料第28-5号

研究評価実施状況報告

 

平成10年7月29日
原子力委員会
基盤技術推進専門部会

 「基盤技術推進専門部会における原子力基盤技術開発に関する研究評価の進め方について」(平成10年3月30日、本専門部会)に基づき、原子力基盤技術開発に係る研究課題のうち、平成11年度新規提案課題の事前評価、及び継続課題の中間評価を実施した。評価の作業は、
 ① 課題提案者(実施者)から提出された評価のための調査票
 ② 研究機関で独自に実施された評価結果の報告書
 ③ 研究評価ワーキンググループによって実施されたヒアリング
に基づいて実施された。評価の具体的な実施状況は、下表のとおりである。

技術領域評価課題数
(中間評価)
クロスオー
バー研究
先端的基盤
(個別)
ヒアリング実施日
放射線生物影響分野18(1)136月12日
ビーム利用分野17(2)106月22日
ソフト系科学技術分野3(0)6月23日
計算科学技術分野5(0)6月24日
原子力用材料分野13(6)6月26日
合計56(9)3521 

また、今回の研究評価に携わった委員は以下のとおりである。

放射線生物影響分野武部啓(主査)、佐々木正夫(副主査)、井尻憲一、井上弘一、小野哲也、川西正祐、北村敏、嶋昭紘
ビーム利用分野井澤靖和(主査)、藤田薫顕(副主査)、石井慶造、今崎一夫、榎田洋一、桜井 弘、豊田浩一、長谷川雅幸、福永俊晴、望月孝晏、森博太郎、渡部俊太郎
ソフト系科学技術分野近藤駿介(主査)、飯田敏行、稲垣敏之、井上博允、木口高志
計算科学技術分野岩田修一(主査)、相澤龍彦、大西楢平、小柳義夫、里深信行
原子力用材料技術分野 猪股吉三(主査)、阿部勝憲(副主査)、正岡 功、山脇道夫、吉見宏孝、米澤正智