資料第11−4号

放射線利用に係わる研究課題評価ワーキンググループの設置について(案)

1. 第10回放射線利用推進専門部会(平成11年3月16日)において、放射線利用に関わる研究課題の研究評価を行うため、同専門部会の下に評価ワーキンググループを設置する必要がある旨の意見がまとめられた。

2. これに基づき、本専門部会の下に2つの研究評価ワーキンググループを新たに設置する(別紙1)。

3. 今回新設するワーキンググループは、第1研究評価ワーキンググループ(生物・医学・環境)(仮称)および第2研究評価ワーキンググループ(工業利用)(仮称)とする。

4. 研究評価メンバーの無制限な増加を避け、効果的な研究評価体制とするため、本研究評価ワーキンググループの構成メンバーは、それぞれ基盤技術推進専門部会の放射線生物影響研究評価ワーキンググループおよびビーム利用研究評価ワーキンググループの構成メンバーとする。

(別紙1)
  1.第1ワーキンググループ(生物・医学・環境)(仮称)

主査  武部 啓  近畿大学原子力研究所教授
副主査 佐々木正夫 京都大学放射線生物研究センター教授
井尻 憲一 東京大学アイソトープ総合研究センター助教授
井上 弘一 埼玉大学理学部生体制御学科教授
小野 哲也 東北大学医学部教授
川西 正祐 三重大学医学部教授
北村 敏  東京電力(株)電力技術研究所送変電グループグループマネージャー
小佐古敏荘 東京大学原子力研究総合センター助教授
佐々木武仁 東京医科歯科大学歯学部教授
嶋  昭紘 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
鈴木 紀夫 東京大学医学部教授
中沢 正治 東京大学工学部教授
中西 孝  金沢大学理学部教授
二階堂 修 金沢大学薬学部長
野村 大成 大阪大学医学部教授

 

  2.第2ワーキンググループ(工業利用)(仮称)

主査  井澤 靖和 大阪大学レーザー核融合研究センター教授
副主査 藤田 薫顕 京都大学原子炉実験所教授
石井 慶造 東北大学大学院工学研究科量子エネルギー工学専攻教授
今崎 一夫 (財)レーザー技術総合研究所第4研究部長
榎田 洋一 名古屋大学大学院工学研究科助教授
桜井 弘  京都薬科大学薬学部教授
高橋 浩之 東京大学工学部システム量子工学科助教授
田川 精一 大阪大学産業科学研究所教授
豊田 浩一 東京理科大学基礎工学部教授
白田 耕蔵 電気通信大学教授
長谷川雅幸 東北大学金属材料研究所教授
福永 俊晴 京都大学原子炉実験所教授
望月 孝晏 姫路工業大学高度産業科学技術研究所教授
森 博太郎 大阪大学超高圧電子顕微鏡センター教授
渡部俊太郎 東京大学物性研究所教授