原子力バックエンド対策専門部会(第26回)議事次第

 

1.日 時  平成11年11月 5日(金)14:00〜16:00

2.場 所  科学技術庁第7会議室(通商産業省別館9階)

3.議 題
(1)核種分離・消滅処理技術開発について
(2)地層処分研究開発第2次取りまとめについて
(3)その他

4.配付資料
資料(専)26-1第25回原子力バックエンド対策専門部会議事要旨(案)
資料(専)26-2「核種分離・消滅処理」の用語について
資料(専)26-3核種分離・消滅処理技術の効果及び意義
資料(専)26-4今後の研究開発の進め方について
資料(専)26-5海外における核種分離・消滅処理技術の研究開発状況
資料(専)26-6地層処分研究開発第2次取りまとめ評価分科会の構成員
資料(専)26-7第2次取りまとめに関するOECD/NEA国際レビュー結果への対応について
資料(専)26-8「放射性廃棄物シンポジウム」について

  参考資料
参考(専)26-1核種分離・消滅処理技術の現状
参考(専)26-2OECD/NEA International Peer Review of the Main Report of JNC's H12 Project to Establish the Technical Basis for HLW Disposal in Japan [NEA/RWM/PEER(99)2]
参考(専)26-3第2次取りまとめ総論レポート「我が国における地層処分の技術的信頼性」に関する OECD/NEA の専門家による国際レビュー(仮訳:核燃料サイクル開発機構)
参考(専)26-4Exchanged comments and responses as preparation for the workshop between the OECD/NEA international review group and the JNC staff [NEA/RWM/PEER(99)3]

  参照資料
原子力の研究、開発及び利用に関する長期計画(平成6年6月24日、原子力委員会)
郡分離・消滅処理技術研究開発長期計画(昭和63年10月11日、原子力委員会放射性廃棄物対策専門部会)
高レベル放射性廃棄物の地層処分研究開発等の今後の進め方について(平成9年4月15日、原子力委員会原子力バックエンド対策専門部会)