参考資料 1

核融合専門部会構成員(肩書きは平成17年10月26日現在)

部会長: 遠藤 哲也 前原子力委員長代理(平成16年1月まで)
  藤原 正巳 核融合科学研究所 前所長(平成17年9月より、それ以前は委員)
     
委員: 玉野 輝男 原子力委員会 前参与(平成17年7月まで)
  池上 徹彦 会津大学 学長
  池田 右二 国連訓練調査研修所(UNITAR)理事
  伊藤 早苗 九州大学応用力学研究所 教授
  伊藤 正男 理化学研究所 脳科学総合研究センター特別顧問
  井上 信幸 東京大学名誉教授
  桂井 誠 東京大学名誉教授
  岸本 浩 (財)高度情報科学技術研究機構 前理事長 (平成17年9月まで)
  黒田 昌裕 学校法人慶應義塾 前常任理事
  五代 富文 文部科学省宇宙開発委員会 参与
  下村 安夫 ITER国際チーム・リーダー
  鈴木 誠之 (社)経済団体連合会 前国土・住宅政策委員会PFI推進部長
  高村 秀一 名古屋大学工学研究科 教授
  西川 雅弘 大阪大学大学院工学研究科 教授
  松田 慎三郎 日本原子力研究開発機構 ITER業務統括責任者
  三間 圀興 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター センター長、教授
  宮 健三 慶應義塾大学大学院理工学研究科 教授
  本島 修 核融合科学研究所 所長、自然科学研究機構 副機構長・理事




参考資料 2

核融合専門部会・技術ワーキンググループ構成員(肩書きは平成17年9月2日現在)
座長: 玉野 輝男 原子力委員会 前参与(平成17年7月まで)
  藤原 正巳 核融合科学研究所 前所長 (平成17年8月より、それ以前は委員)
     
委員: 伊藤 早苗 九州大学応用力学研究所 教授
  井上 信幸 東京大学名誉教授
  桂井 誠 東京大学名誉教授
  岸本 浩 (財)高度情報科学技術研究機構 理事長
  下村 安夫 ITER国際チーム・リーダー
  高村 秀一 名古屋大学工学研究科 教授
  西川 雅弘 大阪大学大学院工学研究科 教授
  松田 慎三郎 日本原子力研究所 理事
  三間 圀興 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター センター長、教授
  宮 健三 慶應義塾大学大学院理工学研究科 教授
  本島 修 核融合科学研究所 所長、自然科学研究機構 副機構長・理事




参考資料 3


核融合研究開発基本問題検討会の設置について

平成15年4月28日
核融合専門部会技術WG


1.設置目的
 平成4年6月、原子力委員会は「自己点火条件の達成及び長時間燃焼の実現並びに原型炉の開発に必要な炉工学技術の基礎の形成」を主要な目標とした「第三段階核融合研究開発基本計画」を策定した。これにあたって原子力委員会は「総合的な視野に立ったチェック・アンド・レビューを適宜行う」と定めているが、以来10年余りが経過し、国際熱核融合実験炉(ITER)計画の進展や地球環境問題解決への社会認識の深まりなど、核融合研究開発を巡る状況には大きな変化が見られることから、これらの現実を踏まえた核融合研究開発の進め方について検討を行うため、核融合専門部会技術WGの下に、核融合研究開発基本問題検討会(以下「検討会」という。)を設置する。
2.調査審議事項
 原子力政策における核融合研究開発の意義、必要性および基本的在り方を明確にし、これと整合する核融合研究開発の基本計画を検討して、報告書案を作成する。
3.留意事項
 調査審議を行う際に、以下の視点に留意して検討することとする。
(1)核融合研究開発の基本計画を検討するにあたって、「核融合研究開発の推進について」(平成4年5月18日、核融合会議)のチェック・アンド・レビューを行う。
(2) エネルギー・環境問題解決への核融合の役割を検討し、他の解決法との関連を明らかにするなど、原子力政策における核融合研究開発の意義・必要性などの位置付けを明確にする。
(3) 核融合研究開発の基本計画を検討するにあたっては、ITER等の国際協力を活用した総合的な基本計画を提示すること、また、核融合開発に必要な基盤研究、研究者育成の方策および費用対効果の面も十分に配慮する。
(4)

以上の検討に際して、つぎの資料を参照すること。

「核融合エネルギーの技術的実現性、計画の拡がりと裾野としての基礎研究に関する報告書」(平成12年5月17日、核融合会議開発戦略検討分科会)
ITER計画懇談会報告書(平成13年5月18日、ITER計画懇談会)
エネルギー需給及び代替エネルギーのフィージビリティーに関する検討報告書(平成12年6月、エネルギー需給及び代替エネルギーのフィージビリティーに関する検討委員会)
研究の資源配分と国際協力の責任分担に関する検討報告書(平成12年6月、研究の資源配分と国際協力の責任分担に関する検討委員会)
「今後の我が国の核融合研究の在り方について」(平成15年1月8日、文部科学省、科学技術・学術審議会・核融合研究WG)
「核融合実用化加速案の検討資料」(平成14年12月5日、核融合実用化加速案に関する作業会)
4.設置期限
本検討の結果を取りまとめた報告書案が核融合専門部会において承認された時点をもって、検討会は廃止されるものとする。
5.その他
(1)検討会の長は技術WGの座長が指名することとする。
(2)検討会は原則として公開で開催することとする。
その他、検討会の運営に必要な事項については検討会で定める。





参考資料 4



核融合研究開発基本問題検討会構成員(肩書きは平成17年8月16日現在)
主査: 藤原 正巳 核融合科学研究所 前所長
     
委員: 玉野 輝男 原子力委員会 前参与(平成17年7月まで)
  疇地 宏 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター 教授
  今川 信作 核融合科学研究所大型ヘリカル研究部 教授
  石谷  久 慶応大学大学院政策・メディア研究科 教授
  居田 克巳 核融合科学研究所大型ヘリカル研究部 教授
  植弘 崇嗣 国立環境研究所 上席研究官・国際室室長 (平成16年1月から)
  小川 雄一 東京大学高温プラズマ研究センター 教授
  大塚 道夫 日立製作所日立事業所核融合・加速器部主管技師
  岡野 邦彦 電力中央研究所 上席研究員
  可児 吉男 核燃料サイクル開発機構 大洗工学センター副所長
  菊池 満 日本原子力研究所 炉心プラズマ研究部次長・ ITER計画担当所長補佐
  高津 英幸 日本原子力研究所 核融合工学部研究主幹・次長
  寺井 隆幸 東京大学大学院工学系研究科 教授
  長崎 晋也 東京大学大学院工学系研究科 教授
  森田 恒幸 国立環境研究所 社会環境システム研究領域前領域長 (平成15年8月まで)





参考資料 5


核融合研究開発基本問題検討会の審議経過
日 時 議 題
第1回 平成15年6月25日(水)
13:30〜15:30
1.核融合研究開発基本問題検討会の設置について
2.検討の進め方について
3.その他
第2回 平成15年7月1日(火)
15:30〜17:30
1.核融合研究開発の現状について
2.核融合研究開発の基本的進め方について
3.その他
第3回 平成15年7月10日(木)
10:00〜12:30
1.核融合研究開発の意義について
2.核融合研究開発の現状について
3.その他
第4回 平成15年7月16日(水)
10:00〜13:00
1.核融合研究開発の意義について
2.核融合研究開発の基本的進め方について
3.その他
第5回 平成15年7月25日(金)
15:30〜18:00
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.核融合研究開発の現状について
3.その他
第6回 平成15年7月30日(水)
13:30〜16:30
1.核融合研究開発の意義について
2.核融合研究開発の基本的進め方について
3.その他
第7回 平成15年8月12日(火)
14:00〜17:00
1.核融合研究開発の意義について
2.核融合研究開発の基本的進め方について
3.その他
第8回 平成15年8月21日(木)
14:00〜17:00
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第9回 平成15年9月10日(水)
13:30〜16:30
1.核融合研究開発の意義について
2.核融合研究開発の基本的進め方について
3.その他
第10回 平成15年9月19日(金)
14:30〜17:30
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第11回 平成15年9月29日(月)
14:00〜16:00
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第12回 平成15年10月7日(火)
14:30〜16:30
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第13回 平成15年10月24日(金)
14:30〜16:30
1.核融合研究開発の意義について
2.その他
第14回 平成15年11月12日(水)
10:00〜12:00
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第15回 平成15年12月9日(火)
15:00〜18:00
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第16回 平成15年12月16日(火)
15:00〜17:00
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第17回 平成16年1月6日(火)
14:30〜16:30
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第18回 平成16年1月27日(火)
14:30〜16:30
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第19回 平成16年2月24日(火)
14:30〜16:30
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第20回 平成16年3月23日(火)
13:30〜15:30
1.核融合研究開発の基本的進め方について
2.その他
第21回 平成17年8月16日(火)
13:35〜15:59
1.核融合研究開発基本問題検討会報告書(案)について
2.その他


本文へ戻る